栗田恵美ちゃんのミスヤングチャンピオンオーディションを振り返る | 輝け!!スターの卵!!

輝け!!スターの卵!!

カフェ俺が輝いて欲しい人をピックアップして記事を書きます

先月1回しか更新しなかった
当ブログの10/2(日)のアクセスが約700もありました(  ゚ ▽ ゚)

でもそのほとんどは栗田恵美というワードで
このブログ辿り着いた人でしたヾ( ´ー`)


これまで当ブログで何度か紹介してきた栗田恵美ちゃん。


10/2(日)の10:00からテレビ東京系(全国ネット)で始まった

「ヴァンガ道」にレギュラー出演しています(o^-')b



この記事では自分が栗田恵美ちゃんを知るきっかけになった

ミスヤングチャンピオン2011での恵美ちゃんの事について

第3回の撮影会の事についても触れつつ

書いていきたいと思います('-^*)/



恵美ちゃんの初仕事だったと思われる

ミスヤングチャンピオン2011のオーディション( ´艸`)


開始時に40名のいた候補者は、

ファーストステージで30名、

セカンドステージで10人まで絞られましたが、

恵美ちゃんは勝ち進みファイナルステージの10人に残りました(^∇^)



人懐っこい性格と素直な笑顔で、

恵美ちゃんはイベントを重ねる事に

ファンを増やしていきました!



そんな恵美ちゃんのまずは第3回ヤンチャン撮影会の記事を

書いていきたいと思います!



1回目の撮影会では、

以前のレポート記事にも書きましたが、

第1部と第2部の参加者が自分1人というように

全然人が集まりませんでしたφ(.. )



そんな恵美ちゃんの撮影会も

3回目になると各部9人・7人・8人・10人・7人・7人と

ミスヤングチャンピオンではかなり多い人数のファンを集めました(・∀・)


この日自分は帰り際に、

候補生の撮影会の最終人数を受付で確認しましたが、

この日のメンバーでは恵美ちゃんがダントツでトップでした(^-^)/


恵美ちゃんの魅力は

何より自然な元気の笑顔ですo(^▽^)o !!





可愛い人懐っこい笑顔o(^▽^)o



僕はこれまでの恵美ちゃんの撮影会では

恵美ちゃんが自然な笑顔になるように

心がけて撮っていましたv(^-^)v

栗田恵美


会心の笑顔(≧▽≦)


素顔が可愛いですp(^-^)q



見た目に華があるので

上品な女の子らしい事が似合います(´∀`)



栗田恵美 



花を持たせるとこんな感じ(*^ー^)ノ




おしとやかなお嬢さんって感じになります(´∀`)


 



髪を下ろして布団に寝るとお姫様みたいです(‐^▽^‐)




そんなお嬢様やらお姫様やらの

素の抜けた感じも良いんです≧(´▽`)≦







 



撮影者は何がしたいんだって思われるかもしれませんが

撮影者自身もわからないので

こういう写真が出来ていくのですヾ( ´ー`)



恵美ちゃんは毎回撮影会をすごく楽しんでいて

いつも撮影会の時間が経つのが

あっという間と発言しています('-^*)/



ファンと友達のように接する事が出来るのが

恵美ちゃんの武器であり、

初対面の人でも

すぐに人懐っこく接してきます(^-^)/



さて、この撮影会がヤングチャンピオン2011の選考の

最後の撮影会でしたが、

ヤングチャンピオンの撮影会は

撮影料金に1000円プラスすると階を自由に移動ができ、

その日撮影会をしてる子なら全員撮っていいという

サービスがありましたヾ( ´ー`)



最終選考まで残った候補ですし


「今後二度と撮る事が出来ない子もいるだろうから

せっかくの機会だから少し撮っておきたい(*゜▽゜ノノ゛☆」
 

みたいな気持ちが生まれ、

最後の部では恵美ちゃんファンの一部が自分も含め


「恵美ちゃんちょっと小旅行行ってくる(・∀・)♪」


と一時離脱し、旅に出ていく時間がありましたφ(.. )



って事で小旅行スタート('-^*)/



まず初めはグランプリになった仙台から来た菅原梨央ちゃん(^_-)☆


 




これまで恵美ちゃんと何度か撮影部屋が一緒だったので

見た事はあったのですが全然喋らない様子だったので

すごく大人しい大人っぽい子なのかと思っていましたφ(.. )



ところが・・・実際話しかけてみると・・・(*´Д`)=з





まあ、喋るわ喋るΣ(゚д゚;)







ユニット入ってると聞いたので、

踊ってと言ったらノーリノリ(*゜▽゜ノノ゛☆


撮影会後、会場の外で結構長く梨央ちゃんと話したのですが

マシンガントーク炸裂のタメ後全開(  ゚ ▽ ゚ ;)


話かけて3分でのタメ語は梨央ちゃんが最高記録о(ж>▽<)y ☆


なんか高校時代、タメのノリの良い女子と

どこかでたわいもない会話を

長時間話していた時の事を思い出しましたm(..)m


もう戻れないあの頃の事を思い出させてくれて

梨央ちゃんありがとう!(´Д`;)



続いては同じくグランプリになった松嶋ののかちゃん('-^*)/





清楚な癒し系で梨央ちゃんとは正反対の礼儀正しい謙虚な子でした(^-^)/




グランプリになるだけあって可愛いかったです≧(´▽`)≦




さて、ミスヤングチャンピオン2011の最終結果ですが、

上記の菅原梨央ちゃん・松嶋ののかちゃんと

堀川美加子ちゃんという子がグランプリに決まり、

栗田恵美ちゃんはグランプリにはなれませんでした。




えー、これから書く事は書こうか迷いましたが


あえて書こうと思います。



最後の部で他の階の子を撮ろうとした時、

恵美ちゃん以外に4人の候補生がいたのですが

その中で菅原梨央ちゃんと松嶋ののかちゃんを自分は撮りました。

その理由は参加人数が少ない状況だったからでした。



この日の撮影会の参加人数は,

恵美ちゃんと船岡咲ちゃんという子が抜けて人気があり、

グランプリになった二人とは倍くらい総人数の

差がありました。


チャットの参加人数でも

毎週チャット参加していた人からの話を聞くと

グランプリの二人は人気があったとは言えなかったそうです。


さらにミスヤングチャンピオンの公式HPでは

8/31まで携帯投票があると書いたありますが

松嶋ののかちゃんのこのブログ記事を見てもわかるように

8月中に沖縄でグランプリDVDの撮影が済んでいます。


8月発売のヤングチャンピオンにも携帯投票は8月末までと

記載されていましたから審査ポイントに対して

ミスヤンチャンがいかにいい加減なのかがわかります。



アイドルを長年見ている方に言わせると

ミスヤンチャンに限らず、

こういうグランプリはあると聞いてはいましたが、



日テレジェニック2011では

自分は全部のイベントに参加しましたが、

ほぼ集客の人気通りで決まったので、

なんだかんだでグランプリはファンの力で決まると思っていました。


でも今回のような現実を目の当たりにすると、

やはりこういう世界もあるんだなと感じてしまいました(+_+)




しかし、そんな愚痴のような事を言いつつも、

AKB48系のグループメンバーが,

雑誌のほとんどの表紙を飾る時代、

グランプリのような資格ものは、

昔に比べれば価値は低くなっているのが事実ですφ(.. )




れいちょるがなった日テレジェニックも、

小倉優子や真鍋かをりの頃は、

日テレジェニックが雑誌の表紙を飾れる時代でしたが、

今はとにかくAKB48系統の子ばっかの時代です。




日テレジェニックは、

まだオーディション模様が地上波でのテレビ放送であり、

ジェニック決定後は日テレのゴールデン番組に

何本が出演出来るので良いですが、


ヤンチャンのような雑誌のグランプリは、

そもそも存在すら知らない人が多く、

世間に全く知られないまま、

下手すればヤングチャンピオンにすら

使われなくなってしまう展開になってしまうんじゃないかと思います。



現に1ヵ月前にヤングチャンピオンの表紙に

今年の日テレジェニック2011になった

高嶋夏帆ちゃんが表紙になっていたり、


アイドルの穴で最終週前週まで残った

福見真紀ちゃんが先週号のヤングチャンピオンのグラビアで

起用されてたりと去年のミスヤングチャンピオンよりも

他の子が掲載されています。



上記のような事から今の時代、

このようなサバイバルオーディションはグランプリという結果よりも

オーディションの中でいかに成長・成果を出せたのか、

ここの方が1000倍大事だと思います。



恵美ちゃんのミスヤンチャンの最後のイベントである

チャットが終わった後の翌日のブログの記事を見てください。


結果が出た後だったのか、

落ち込んでいるのがまるわかりの記事です(^_^;)



しかし数日後のこの記事

そして夏休み最後の日のこの記事 では

このオーディションを通して、成長出来ている事がわかります。



オーディションが始まる前の恵美ちゃんは、

アメブロの更新の仕方もろくに知らなく、

撮影会の参加者も少なく、

チャットでもおどおどしていて笑顔がなかった。




そんなところから、

BLOGの楽しみを知り、

BLOGは更新するようになり、

撮影会も楽しいものだと知り、

最後には候補生で1番参加人数を集め、

チャットでも自分が出せるようになり、

最後にはチェキもこれだけ多くオーダーが来たわけですから、


ヤンチャンオーディションの中で、

これでもかってくらいの成果を出せたと思います(^-^)/



日テレジェニックオーディションの、

れいちょるの時もそうでしたが、

こういうオーディションを通しての成果が、

今の時代グランプリという結果以上に大事だと思います('-^*)/




そして、この流れにのって、

ユーストリームで事務所の先輩村上友梨さんと

「ゆりえみ」のレギュラートーク番組を始め、

10/2(日)日曜10:00~テレビ東京系で始まった

「ヴァンガ道」にはレギュラー出演しています(o^-')b


全国ネットの日曜の午前中の番組です(^∇^)



次回は芸能生活が順調に進み出した恵美ちゃんの

ミスヤンチャン後に行われた撮影会の模様と、


当ブログでの栗田恵美ちゃんについての

総まとめの記事を書きたいと思います(・∀・)