【発酵蔵のご支援のお願い】 | Cafe OREOへようこそ♬

Cafe OREOへようこそ♬

手作りデザートや料理が自慢のカフェの覚え書きブログです❤️
発酵食材にただいまハマってます。

いつもご来店をいただきまして、大変ありがとうございます。


1月よりスタートしました【手前味噌作り】&【ヤンニョム作り】にたくさんのお申し込み、お問い合わせ頂きまして、大変ありがとうございます😊


今日は募金活動についてのご案内です。


このたび発生しました「令和6年能登半島地震」で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに、改めて心よりお見舞い申し上げます。


日々深刻さを増していく現地の情報をニュースで見るにつけ、Cafe OREOでも何かしたいと考えていました。


以前のPOSTでも投稿しましたが、能登半島は発酵文化が醸成された場所です。

たくさんの発酵食を生み出す「蔵」も被害に遭っていると聞きます。


私はお味噌が好きで、味噌作りも大好き💕そして、発酵食材の恩恵をたくさん受けてきました。


そんな「蔵」に何か出来ることがあれば、と考えていたところ、私が発酵を教えて頂いた先生‼️現在「一般社団法人 発酵ライフ推進協会」の代表理事でいらっしゃる是友麻希先生が、いち早く発酵蔵を応援する募金活動【蔵復興支援 令和6年1月能登半島地震災害緊急募金】を開始されました。


当店もその趣旨に賛同して、小さな活動になりますが、☟なことを致します😊


①募金箱を設置しました‼️

 どうぞ能登醗酵文化が潰えないよう、ご支援をお願い致します🙇‍♀️


②味噌作り、ヤンニョム作りのワークショップ売り上げから一部を寄付致します☺️


まだまだ出来ることは何かを考える毎日ですが、出来ることから始めていきます。

ご協力頂ければ、醗酵菌達も喜ぶことでしょう😀


なお発酵ライフ推進協会でも募金を受け付けていらっしゃいます。

下記URLからお申し込みができます。


https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=11379


Cafe OREOのホームページにリンク貼りました。是友先生の想いが掲載されてますのでご覧頂ければ幸いです☺️


よろしくお願いします🙇‍♀️