昨日の晩ごはんは冷凍庫にあるびらとり和牛❤︎




物産展で買った牛丼です。




びらとり町は和牛も豚肉も美味しいですよ、



キャベツとちくわ煮




揚げ納豆




じゃがいもとわかめのお味噌汁




昨日の晩ごはんは冷蔵庫にあるもので作りました。




訃報 デイヴィッド・サンボーンさん 78歳🙏


午前中にこのニュースを聞いてショックでした。言葉になりません。


アルトサックス奏者です🎷

私は75年にブレッカーブラザーズを聴いてサンボーンに出会いました。あのホーンセクションはホントにカッコよかった。サンボーンがアルトで入るとサウンドが深みを増すんです。サンボーンの前と後では音楽シーンが変わったとさえ思う🩷



メロウで泣きのサンボーンもファンキーなサンボーンも全てがいい。高度なテクニックを持ちながら、ものすごく聴きやすい。誰もが好きな音色なんですよ。それってもの凄い事だと思います🩷



名曲と云われる曲にいつもサンボーンが参加しています。80年代に札幌でサンボーンの公演がありました。その時はギターにハイラム・ブロック、ベースにマーカス・ミラーそしてキーボードは亡きドン・グロルニック。ラブハピネスが懐かしい〜🩷



実はわたし、サンボーンのケータリングの仕事をさせて頂いた事があります。今は亡きジョージ・デューク、マーカス・ミラーという夢のようなバンドでした。ジョージやマーカスはとても陽気におしゃべりしていて、サンボーンはそれを楽しそうにニコニコしなごら皆んなの話しを聞いていました。とてもお人柄がよく優しい印象でした🩷



私の好きな音楽にはいつもサンボーンが居たように思います。マイク・スターンの1枚目のアルバムはハイラムがプロデュースでサンボーンが参加していました🩷



2日前にジャズ喫茶のマスターと今どんなライブを見たいという話になってサンボーンの事を話したばかりでした。そのマスターは何度かサンボーンの公演を主催されています。そんな関係でサンボーンに会わせて頂き想い出も多いんです🩷



マイケル・ブレッカーが星になりその後ハイラムも星になってしまいジャズフュージョン界が寂しくなったのだけど、サンボーンがと、、

とても残念というか悲しいです😭



本当に偉大なジャズ界のレジェンドです🩷 

サンボーンと同時代に生きて彼の音を聴いたことをたいへん嬉しく思います。




ご冥福をお祈りいたします🙏💙🙏💙🙏


かふぇるな🌙