新東名で買ったもの | cafe-kotodamaのブログ

cafe-kotodamaのブログ

ブログの説明を入力します。

買い物好きの母。ほっこり

行きの新東名
浜松SAで買い物。

見にくいかもですがぼけー
うなぎパイで有名な春華堂のお菓子


袋の中身は、
小袋に入ったお菓子達です。


ミニパンが沢山ガーン

10種類のいろんなパンが入ってます。
みんな味が違うし、ちょこっと食べれるので
良い良いウシシルンルンルンルン
400円くらいかな

うなぎパイでスイッチが入った母は
春華堂の工場にも行きたいといいだし。
梅を見たあとにいきました。

nicoe(ニコエ)春華堂!
春華堂の工場の横にこじゃれた建物があり
春華堂のお菓子など販売してます。
割れせんべいならぬ、割れうなぎパイが安く売っているのです。
かなり、お得。ニコ!!
しかし、休み⤵️ゲッソリ
コロナの影響です。

諦めきれない母。
こんどは、うなぎパイファクトリーへいくと。ショック
やってないと思うよ。といいましたが
く〜・・頑固者めニヤ

浜松市の北区から西区へ向かいます。
入り口には、
本日休業ガーン!!と。

ほら、ほら
ごらんさいよ。
いったとーりイラッ

あとで調べたら、平日はやってなく⤵️アセアセ
土日祝日だけのようです。

仕方なく、帰ります。
最後は、静岡SAに寄りました。
なにやら北海道展ならぬ、
北海道のお菓子がいろいろ。



まだ、食べてないですが
おもしろそうなので購入。


母の好きなお菓子です。
バームクーヘンみたなのです。


名古屋名物。
パッケージが可愛くて購入。



一口サイズのういろ。
食べやすいと思います。