お友達のおうちでクリスマスパーティー | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

昨日はお友達のおうちでクリスマスパーティーへ。

何だかなぁーって思った。

親は楽しかったけど、娘はどうなんだろう。
絶対、弟とのクリスマスパーティーの方が楽しいはず。大人ばかりだから。

お友達とは、別幼稚園4人と同じ幼稚園3人。男の子は1人。大人しい感じの男の子。

女の子はピンクがいい症候群。ピンクで大揉め。

年中でも泣けば何とかなると思ってるのかな。

大人側は面倒なのか、泣き止ませる為に何かを与える。だから、
『泣く=お得』

になる。

私が介入すれば娘を説得させて、我慢させてとやってしまう。今までそれで何とかさせてきてしまった。自分の子だけ我慢って嫌だと思い今回は黙って見てた。

暴言吐かれて泣いた。しくしくと。

そしたら泣かせた相手は更に泣いてるから、他のママが『○○ちゃんには特別に~をあげる』って。

そんなことしてたら、
思い通りにならないから泣く→何かお得なことが起きる

になる。

我が家では頑張ったらご褒美あげてるけど。

泣くこともあるけど、大体疲れたとかで泣きやすいかも。
まわりを思い通りにいかすために泣くはしてない。

一人っ子だし、こんな理不尽な世界も必要なのか。



******


その日の夜、夜驚症発生。

精神的に何かあると夜驚症。

絶対お友達とのこと。