公立の幼稚園希望なので、来年入園。
春から幼児サークルの世話人を始めた。
週2回児童館に行ってる。多いときは3回。
同級生の友達がいて大好き。
受け身の女の子で、娘はグイグイ女子だからケンカもしないで相性がいいみたい。
たまにケンカもしてるけど、お互い暴力はなく言葉でダメ!ぐらい。友達も言い返してきて一人っ子同士ケンカの練習してる。
最初は集団だったから中に入れず、無口だった。3歳でも女子だから固まりやすいみたい。
そこに途中から入るから大変だったみたい。
友達なんかいらない
友達と話すことない
と言って帰宅して癇癪起こしてた。
今も癇癪起こすけど眠いとか理由がわかってる。この頃の癇癪は理由はわからないけど、何かうまくいかないことがあると爆発。
きっと大変だったんだろうなと。
世話人になったこと正解だったのかなと思うことがあったけど、今は世話人になって正解と思う。
これからも環境が変わり最初は大変かもしれないけど、2~3か月頑張れば楽しくなるんじゃないかと思う。