

週1しかない休みは全部旦那実家

私も働いてたから、頑張って休み合わせて旦那実家

もちろん、お母さんとずっと一緒だから、ベタベタせず旦那とも表面的な会話ばかり。。
で、色々あった。
今みたいに話せる関係ではなかったから、すれ違いがあってケンカも多かった

私には新婚時代なかったなーって思うが、
まわりは
『子供ができる前にたくさん時間あったじゃん
』って言う。違うんだよねー。
ピチピチの20代でお金稼いでいた
ときと今では違うんだよねーって思う

当時はもっとお洒落してた。スカートやヒールはいてた

(骨折してスニーカーばかりになったらお洒落欲がなくなった。パンプスは痛むからなるべくはきたくない。まだピリピリ感があるから。)
目的があって貯金してたから、全然お金使わなかった

もったいなかったなぁーって。
もっと遊びで使えばよかったかなーと思ったり。
頑張ったから今貯金はそこそこあるけど

年齢からしたら少ないけど。結婚前の旦那は貯金はないから。
二人で貯めたのはたくさんある

***
頑張って共働きでいこうって思えなかった

だって、
水・金・日しか会えない。
私は月~金は仕事。土日は休みでたまに土曜出勤。
(私が骨折して復帰したけど、皆と同じことできないから、基本土日休みになっちゃった
旦那の休みに合わせらんない
)時間は7時に出勤~22~23時に帰宅してたから。
旦那は8時に出勤して翌日の12時前に帰宅。
水・金は夕飯食べて寝るだけ。あまり話せる時間なかった。
旦那が夕飯作って待っててくれる

私は日曜日しか作らないから料理下手

旦那はますます上達してくのに。
多分、好きな仕事なら続けるモチベーションがあったのかもだけど、一般事務なのに帰りが遅い。
家庭の方が大事に思えて辞めてしまった

骨折した現場だから、トラウマがあり、痛みのフラッシュバックもあったし

地震もあり辞めて正解だったけど、
共働き中にもっと遊べばよかったなぁーって思う。
散財するような遊び。
結婚式の準備もあり、ケチケチし過ぎてた

***
私の素質
は、旦那が好き過ぎて、旦那を独占して、旦那を監禁したいぐらい(笑)
共働き中はヤキモキしてた
私は仕事で家にいないから旦那が何してるか気になって。女友達もいるし、元カノとも友達になれちゃうタイプ。こんな性格だからこそ、お母さんさえもライバルに感じる
(笑)(今は放置されてる感じがあり、だったら新婚時代も放置しておいてよ
って複雑な思いがある。週1は困るが用事がなきゃ連絡なし。息子と母親の関係はこんな感じ
)息子なら、危険な姑になる可能性がありこわかった

娘なら同性だし客観的に見れるかな
って。普段、予定のない日は監禁
してるが、爆睡してるからつまらない。一緒に寝て、一緒に出掛けたいんだろうな。
2つできると満たされる

外出ばかりも今は疲れるし

独占欲が強いのも困る。
先輩の旦那さんも私タイプだから、かなり嫌いかも。
似た者同士で気持ちわかるだけに
