ブログネタ:好きになる人は毎回同じタイプ? 参加中私は同じタイプ派
実際に付き合う人のタイプは違ったけど、 片想いで好きになるのは同じタイプだと思った!
中学生のときずっと好きだった人と、
旦那の18~19歳の専門時代の写真見たら似てた




髪型や顔の雰囲気??
当時の旦那と知り合ってたら、 絶対話しかけらんなかったと思う。 かっこよすぎて!!
遠くから見てるだけで満足のような・・・
(当時の私はデブ過ぎて相手にしてくれなかったはず!!女として見てくれなくて、見てくれても友達として見られて終わりとか。)
だから、
すごく好きなタイプの人と結婚できて、 妊娠できてすごく幸せ者だと思う


今年、同窓会出たけど、 旦那以上にかっこいい人いなかったし、
旦那はかっこよすぎー

親バカ並みなフィルターがかかってるんだと思うけど。
2番目に好きな人との結婚の方が幸せになれるって聞くけど、
1番好きな人じゃないと未練が残りそうだけど(^_^;)
結婚したら日常生活だから、 お互い嫌な部分を見せてしまうし、
ケンカもするだろうけど、
寝顔見て悪かったなって反省しちゃう。
2番目だったら、 あの人と結婚してたら違ったのかな?って私なら思っちゃいそう( ̄▽ ̄;)
よくよく考えると、
物心つく前から旦那みたいなタイプが好きだったと思う。
ドクタースランプあられちゃんの、 スッパマンが好きだったみたい(笑)
目と眉が近くて
キリっとした眉に
はっきりした顔立ち


昔は長瀬智也みたいな顔だけど、
今はオードリー春日みたいな顔
旦那は違うって言ってるけど。 七三じゃない髪型のときに似てる
黒ぶちメガネ姿とか。段々、佐藤浩一にも似てるんだよね。 渋くなってきたのかな?って喜んでたけど

私の野望は、
旦那の健康診断をオールAにさせて、
昔のスタイルにさせること


無理にダイエットではなく、
健康的にダイエットさせる!!
とりあえず、 あと6㎏減。
標準体重にさせたい。
で、 私もついでにダイエットするんだ。
共通の趣味が食べ歩きだから、 絶対に健康的にしなきゃ長続きしないと思う。
旦那も甘いのも好きだし、おいしいのをたくさん食べ歩きたい


健康じゃなきゃできないことだよね。
まだ30代前半だから、
オールAって当たり前と思ってたけど、
旦那の仕事柄、 なかなかオールAって難しい。
私にできることは、
帰宅したら睡眠とらせて、 早めの食事に無理のない減量かな。
===================
好きになる人は毎回同じタイプ?
・同じタイプ
・違うタイプ