
私はどちらでもない派
いっぱい食べる人・・・。
普通かな。
最近は体内のことも気になり出してるから、長寿な人はたくさん食べてない気がするし。
私達は食べるのが好き。
でも、旦那には長生きして欲しい。
この間少しイライラした。
1日ドライブで動かないわりにはたくさん食べた日。
夕飯はココスで食べた。
ステーキのけんとか言われても、私、そこまで食べれないし、お金払ってもらってるのに、堂々と残せない。
だから、自由に選べるファミレスにしてもらったんだけど。
お母さん、普通にハンバーグステーキ?旦那と同じやつ。
お母さんは、私より小柄だし60歳前。
30の私でも食べれないのに、食べれるわけないじゃんと思ってたら。
料理が来たら、旦那に半分食べてって。
切って大きい方を渡そうとしたから、
え

お父さんは働いてた日で普通に食べてたけど、
何もお父さんと同じにしなくても・・・。
食べれなくて息子に渡し、息子が肥満になって短命になったらどうすんの

今もギリギリだと思うし。あと数キロ太ったら、見た目変わってしまうよ。
今は月1だから、私が作る食事をヘルシーにすればいいけど。
それ以外に私の実家もあるし、2人でも出掛けて食べたいし。
月1だし、私が頑張れば・・・。
お母さんも、私と同じくサラダにすればいいのに。
どうしても車移動で毎回ほとんど歩かないから、胃もたれが激しい。
夕飯はお腹ペコペコ

って、あまりなく軽めにってお願いしてる。
ステーキ屋さんなんて無理



単品にしたりしたけど。
私は少食じゃないんだけど。歩かないわりには、食べてるからだと思う。
お母さんは細いのに、少しだけ血圧がオーバーしてるとか。
細いとか関係なく、食生活が響くんだなぁーって思う。
心配事が増えた


ずっと健康でいて欲しいから、旦那から言ってもらわないと。
私の実家には私がしつこく電話して聞いてるし、たまに行ってウォーキングを一緒にしたり。
母親が倒れたらやっぱり大変だし、
健康に気をつけつつ、ヘルシーを心がけたい。
===================
いっぱい食べる人好き?
・好き・苦手
・どちらでもない