祝☆電気代(*≧∇≦*) | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。


7月14日長音記号28月11日(7月26長音記号228日は旅行カバン)の間で
 
8月分は、
 
 
 
4615円今日も元気(≧∇≦)☆夫婦でeワラント☆夢に向かって!!2012年中に一戸建て購入をしている!!ブログ-4d1b3b1334855.gif
 
専業主婦で1日家にいるわりには、安いかな?
 
 
さくらんぼアパートで、エアコン1台で済んでること。
 
さくらんぼ29度設定になってること。
 
さくらんぼ寝室にはエアコンがないから、寝るときはつけてない。かなり寝苦しいこともあるが。
 
 
22年8月は4573円
21年8月は2210円今日も元気(≧∇≦)☆夫婦でeワラント☆夢に向かって!!2012年中に一戸建て購入をしている!!ブログ-6006.gif
(安ッ!!って思ったけど、私骨折で入院中だった今日も元気(≧∇≦)☆夫婦でeワラント☆夢に向かって!!2012年中に一戸建て購入をしている!!ブログ-4dd338f272c9d.gif
 
旦那は1日おきに帰宅し、ほとんど病院にいてくれたしね。)
 
 
 
次は9月分が勝負今日も元気(≧∇≦)☆夫婦でeワラント☆夢に向かって!!2012年中に一戸建て購入をしている!!ブログ-4bea489e00b31.gif
 
22年9月は6234円
 
21年9月は2265円
(まだ入院中今日も元気(≧∇≦)☆夫婦でeワラント☆夢に向かって!!2012年中に一戸建て購入をしている!!ブログ-4dd338f272c9d.gif)
 
21年は共働き→新婚旅行→入院→職場復帰があり、基本安い今日も元気(≧∇≦)☆夫婦でeワラント☆夢に向かって!!2012年中に一戸建て購入をしている!!ブログ-6006.gif12月以外は2000円台。
 
 
6000円になったのは、専業主婦となってからが初。
 
今回を乗りきらないと、記録更新となってしまう。
 
 
専業主婦となり、平均3000円・・。
 
 
先輩は共働きで7月分は6000円だったとか今日も元気(≧∇≦)☆夫婦でeワラント☆夢に向かって!!2012年中に一戸建て購入をしている!!ブログ-6006.gif共働きで日中電気つかってないから、帰宅してからつけっぱなしと言っていた。