昨夜は中秋の名月で、あるものでお供えを作りました。
本来なら秋の野菜なのですが、北海道の白いトウモロコシをいただいたので供えてみました(^^)

{2038AA71-373C-42E5-BA6C-593875F7849D}


祖母は1人でも節句や伝統的なことをしていて、母もまた祖母ほどではなかったのですが、していた記憶があり、私も十五夜と聞くとお団子を作りたい衝動にかられます。

緑のお団子は抹茶を入れました。これは単なる趣味です(^^)
カボチャフレークとか、ブルーベリー、イチゴジャムなどで、いろんな色を作りたくなります。

ジャムに少し生クリームを合わせておくと、蒸しても色が鮮やかに残るので、白玉団子とかカラフルにできて楽しいです✨✨



最近あまりしたことがなかったのですが、ガチャガチャで拝み動物シリーズを見かけて、思わずネコ狙いで買ってしまったものも置いたりして。
(1回で当てれて良かった!)

{F07720DE-15AE-4AA7-8199-03D002EF5870}


何だろう?この惹かれるものは。いろんな角度から見て笑ってしまいます。
{6F3CD629-6001-41D6-B51E-510D27762CBC}

{B8ACD5AE-06F4-468D-981C-54AEEDDBC4CC}

{B6937373-7C27-4DE4-89DD-0A1E1E92E08A}



8/8にふと、5年間続けてきた発酵の同好会をお休みしようと8/15の満月の日に閉じました。

多くの方に愛されていたこと、楽しんでくださっていたことを感じました。

いろんな意見や気持ちをいただき、今もどこか繋がっているように思っています。

発酵仲間は発酵好きで楽しんでいるのはもちろんですが、それ以上に挑戦者の感じがありました。
ただ楽しんでいるだけではなく、その奥、土台には祈りのような、守っていきたい思いが、少なくとも私の周りの人たちにはありました。

私が発酵、菌に出会い、実際に難病が治ったのと同時に見る世界が変わってきたこと、考え方も変わってきたことがあり、それは私個人に起こったことではなく、同好会に入られた方が1年も経つと皆さん同様に変わられたことを見させていただきました。

実際に発酵作りをしないとわからないことで、言葉や知識だけでは伝えられなく、菌に触れてみること、発酵を失敗も含めて体験してみることは、理を超えて知るものがあります。


5年の間に本を7冊出させていただき、いつも私なりのメッセージを入れていました。
それに対してのフォローができていなかったので、これからブログで書いていこうと思います。

講座やオンライン講座のお話もあり、皆さんと発酵の楽しさ、気づきを共有できたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いします✨✨


満月の時間は14日、今日の13:33🌕で、日本はお昼ですが、月のエネルギーを感じたいと思います。


今日も皆さまにとって幸せを感じることがたくさんありますように*・゜゚・*:..:*・゜゚・*