7月12日(日)に、精進料理・食養生の料理をされる井戸理恵子先生と、発酵食の共演をいたします。

午前午後の2部制となり、各回8名の少人数で、一人一人の方とお話したいと思っています。

井戸先生からは、発酵にまつわる話や、季節に合わせた発酵食の取り入れ方、私は豆乳ヨーグルトの作り方を通して、発酵と自然界の繋がるお話したいと思っています。

主に豆乳ヨーグルトの作り方や料理になりますが、多分、井戸先生の50年物の糠床で漬けた、糠漬けも出してくれると思います(^^)

これは食べる価値ありですので、思う、ではなく、お願いしてでも出してもらいます(^o^)/
糠漬けってこんなに美味しかったんだ!と思わせる、唸らせる味なんです。
{053E28FE-C4C5-4780-ACDD-8F63EE262527:01}


主に豆乳ヨーグルトの会なのですが、糠漬けに首ったけになっている私です(^^;;

発酵の話をしたら、多分止まらない2人だと思います。
ヒートアップしそうですが、私自身が井戸先生と発酵談義をしたいので、ご都合が合いましたら、ぜひご参加くださいませ(^^)

すでに私が発酵談義で頭がいっぱいで、本分を忘れがちなのですが、豆乳ヨーグルトも作りますし、作り方、質問も受け付けます(^^)

メインは豆乳ヨーグルト。ハイ。

頭はどんな発酵談義になるのだろうとテンション上がる↑

本分忘れちゃダメ。ハイm(_ _)m



詳細は下記になります。
直接、メッセージのほうに連絡も大丈夫です。
各回、残席わずかですが、ご都合が合いましたら、ご参加くださいませ(^^)

今日も良い一日を☆彡



*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*



「野生の知性」を磨くべく、大人の知的好奇心を満たす様々なプログラムを展開する自燈明倶楽部。

今回は、簡単手作り!豆乳と玄米をまぜるだけの「豆乳グルグルヨーグルト」をご紹介、ワークショップの後にはヨーグルトを使ったお料理も楽しんでいただきます。

ゲスト講師に、発酵生活研究家で「TGG豆乳ヨーグルト同好会」管理人の栗生隆子氏をお迎えし、井戸理恵子が担当する料理とのコラボレーションをお楽しみいただけます

お気軽にランチタイムと軽いディナータイムも兼ねて、お越しください
体によくて、美味しくて簡単なメニューを公開して参ります。ぜひ、気軽にお越しください。
<詳細>
●日時
 7/12(日) ①11:00~ ②19:30~
 ※2部制(受付は各30分前~) 

●会場
プライベートサロン「琥榭庵(こしゃあん)」
吉祥寺駅徒歩7分(井の頭公園脇)
住所等詳細は参加の方に直接ご案内いたします。

●参加費 ※食事、豆乳ヨーグルト持ち帰り付き
①5,500円 ②6,500円

●ゲスト講師
栗生隆子(発酵生活研究家/「TGG豆乳ヨーグルト同好会」管理人)

●料理
井戸理恵子 

●定員
各回限定8名

●その他
男女、経験者、未経験者、どなたでも参加いただけます。
エプロンがあればお持ち下さい。
お好きなお飲物等の持ち込み歓迎です。

●お申込方法
FB参加ボタンを押していただくか、

下記メールに直接、参加時間と参加者名をお知らせ下さい。折り返し詳細をご案内いたします。
info@yukisukinokuni.jp


※自燈明倶楽部とは?
日本人が伝統的に行ってきた民間療法や古代インドより伝わる般若心経の読解、坐禅などを取り入れ、心身ともに蘇るプログラムを各種ご用意させていただいております。
人と人のつながり、先人の知恵を通して、次世代を拓く「野生の知性」を磨いていきたいと考えております。

●栗生隆子プロフィール
Facebook「TGG豆乳ヨーグルト同好会」管理人
腸美人コンシェルジュ協会 特別講師。
自然素材の暮らし、家庭でできる発酵生活を実践して長年の腸の病気を自然治癒力で完治。その経験から目に見えない菌が健康にも環境にもたいせつな役割をしていると知り、菌の世界から発酵の世界へ理解を深める。「繋いでいく発酵」を通して、循環と調和がテーマ。

●ゆきすきのくに 井戸理恵子プロフィール
民俗情報工学研究家。
多摩美術大学で教鞭を執る傍ら、日本各地の伝統儀礼、風習、歌謡、信仰、地域特有の祭り、習慣、伝統技術などの意味と本質を読み解き、現代に活かす活動を続ける。
映画やオペラ、アニメなどの時代考証、アドバイザーも務めるほか、ホテルや温泉施設、化粧品会社の商品などのコンセプト、デザイン、ネーミングなどにも携わる。
人間国宝や職人、科学者、神社界・仏教界の重鎮たちをネットワークし、伝統技術の継承にも積極的に活動中。

<主催>ゆきすきのくに
www.yukisukinokuni.jp