21日、豆乳同好会の個人の出し物として使用している
イセヒカリ米のご紹介をしますね。

今年の8月終わりに栃木県茂木で自然栽培をされている
「たまゆら草苑」さんを訪ねました。
前から自然栽培や自然農法、
化学的なものを使わない土作りに興味があったところ
偶然にもご縁を頂き、自然栽培の畑を見せていただきました。
化学肥料も使わず、ほとんど耕さず、
草と共存させる農法を聞いたりしても
実際に想像がつきませんでした。

自分の身体を、化学薬品的な物で極限まで崩し、
自然な物で回復してきた過程から
この地球を、自分の身体と同じように思うんですね。
血は水、血流は川、肉体は土、氣は空気のように。

化学肥料も必要とされることもありますが、
これからはどこまで減らすことができるのか、
どこまで自然の力を回帰できるのかと、いつも思いを寄せます。
そんな中で、実際に自然栽培といっても
草と共存している畑、肥料・農薬が当たり前できた私には
想像がつきませんでした。

そして、実際に見せていただいた畑は、
作物も、雑草と呼ばれる植物も、そこに住む生き物たちも
全てが共存し調和された、ちょっとした小宇宙がありました。
私にとっては夢にまで見た世界がそこにはあり、
あまりの衝撃を受けたため、自分の中で整理するのに精一杯で
ブログが2、3ヶ月止まってしまいました。

この先もネタ切れということもありますので
いつ止まるかわかりませんが・・・(^^;)
とりあえず、12月は吐き出し月間として、
好き放題、勝手な思い込みを書こうかと思っています。
来年からは、またフツーの発酵の毎日に戻ります・・・。

では、自然栽培や、同好会で使用するイセヒカリ米の様子を
写真で紹介するので、雰囲気を感じとってくださいませ♪

自然栽培の田んぼです。周りに大豆が植えてありますが、
これも自然栽培でとても大切な役割をしています。
あと、奥の稲の色の違いがわかりますか?
奥の黄色のような稲は一般的な農法で、植える時期も
刈り取る時期も早いです。
この話は直接聞いたほうが良さそうです。
 

農園の奥様のかほさんです。
話し方もとても可愛らしく、私も近づきたい。誰?ツッコミを入れてくるのは( ̄_ ̄ i) 
 
 
ここは草を育てています。
奥に3つほどワラのような山が見えるでしょうか?
草を刈り取り、山のようにして置き
発酵させて天然の肥料を作っているそうですよ。
 

これが私が夢にまで見た、全てが共存する畑の様子です。
草も生えながら、作物も育っています。
 
 
 

そしてね、とても印象的だったのが
畑に入って一番最初に会ったバッタさん。
 

普通、虫は人間を怖がったり、
急いで逃げるイメージがあるのですが
そのバッタは、まるで自分の楽園に入ってくる人を
観察しているかのようでした。
人間が作った畑なのに、私たちのほうがよそ者の感じで
おじゃまします、と挨拶をしました。
私たちを見た後は、ゆっくりと歩いて
葉の奥に行ってしまったのですが、
まるで絵本や物語で出てきそうなバッタさんでした。
農薬もない、自然体である畑は、虫たちにとって過ごしやすそうです。
私もそんな世界に住みたいです。

たまゆら草苑さんは、年間を通して80種だったかな?お野菜を
育てています。
宅配で送っていただくこともできますよ(^^)
お便りで、その時の品目を知ることもできますが、
私はおまかせで1500円分とお願いして、
その時の旬のお野菜を宅配してもらっています。
今回はお野菜の他に、お米と
砂糖を使わない自然のお菓子も入っています。
 
送料も東京で360円ぐらいだったでしょうか。
こんな感じで届きますよ。
 
毎月のお便りが入っています。
田んぼ・畑だよりを読むのがエッセイのようで楽しみの一つです。
 
 
興味がありましたら、一度お電話してみてくださいね。
tel & fax 0285 - 63 - 0212

かわいい声の、かほさんがでると思いますよ♪ あー、近づきたい。誰?ツッコミ・・・


◇今日も長くなりますが、12月21日の豆乳ヨーグルト同好会のお知らせです(^^)

現在、26名の方にお申し込みをいただいており、
ありがとうございます♪
明日、主催者の方の忘年会がありまして、そちらでも
告知させていただくと思います。

発酵に全く興味のない皆様に話すのは、
完全にアウェー感がありますが
同じ目に見えない物を信じている者として
お話しさせてもらおかな。全く聞いちゃーいないんだろうな!
よし、男前の義道さんにも語ってもらおう。
ビジュアル作戦か?!オファーしておこ。

21日、土曜日の同好会ですが、
皆さん、得意分野を持ってきてくれるそうで、
自家製の乳酸菌で、入浴剤や除菌を作る方、
自然療法でヨーグルトを取り入れている方、
ヨーグルトはうまくできないけど
代わりに酵素ジュースと、天然ワラ納豆を
持っていきますという方、
ギターを弾きます、という方までいて、
菌愛好家は、自分も発酵してるのか
皆さんワクワクされている方が多そうです(^^)

というわけで、発酵リーダーとしては
皆さんの暴走に感化され、
発酵といったら麹でしょう!!と、濃縮甘酒を持参します!!
麹は日本の国菌ですよ。覚えています?麹菌の別名。

「稲霊(いなだま)」
http://ameblo.jp/cafe-baum/theme4-10063342107.html

稲の魂ですよ。日本の魂じゃなかとですか?
これは伝えねばならんばい!!
リーダー爆走!!
みつろうさんにヨーグルトの会だ!とツッコミが入りそう。。。

明日、生麹が届く予定なので、ヨーグルトの発酵と共に
時間との戦いなのですが、持っていきますo(^^)o
どこの麹にしようかと思いましたが、
やはりここは麹ブームを作ってくれた
大分県の糀屋本店さんの麹にしました。
ほんの数年前に、麹を世界へ伝えたいと言っていた女将さん、
来年1月より、ドイツに拠点を置き、欧州に麹が進出するそうです♪

今日は内容が多くてすみません。
申し込んでくださった方に、最終メールを出しますが、
もう少々お待ちくださいませ。
予定に変更はありませんので、10時にお集まりください。

あと、ヨーグルトの上の部分が赤くなる方、
菌が強いのかもしれません。
種菌を少なめにして再チャレンジを(^^)
Taccoさんもがんばっていますが、ゆるい!!
みなさんとシェアできることを楽しみにしています!

では、当日、どうぞ宜しくお願い致します♪

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 
◇ 開催日 ◇
12月21日(土) 10:00~12:00 
会場:きゅりあん 研修室 4階 (品川区立総合区民会館)
   
 大井町駅 徒歩1分
    東京都品川区東大井5-18-1
参加費:500円
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000000300/hpg000000268.htm

参加希望の方は、こちらのアドレスからお申し込みくださいませ。
tacco-tgg@excite.co.jp
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



今日も皆様に幸せが訪れますように*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆