右→『グレンカダム21年』
左→『ウエストポート7年』
今回は二本いっぺんにご紹介しちゃいますよ~!
まずはグレンカダムについて語らせていただきましょうっ(^3^)/
まずはグレンカダムについて語らせていただきましょうっ(^3^)/
ブレンデッドウイスキー・バランタインのモルト原酒に使用されていたりするんですね
数年前まではオフィシャルボトルも発売されておらず
なかなか口にするコトのできないウイスキーでした!
クリーミーでコクのある味わいから
【大麦のクリーム】とも呼ばれております♪
ほんまかいな~とお思いのみなさま
ほんまかいな~とお思いのみなさま
どれ、ここはひとつワタクシが代表して味見……
いやいや!テイスティングをば!!
みなさまの疑問に応えるべく、体を張ってリサーチさせていただきます!!!
………………こんなちょっとじゃ分かんないなぁ(^・ェ・)
もう少し、もう少し、もう少し……
みなさまの疑問に応えるべく、体を張ってリサーチさせていただきます!!!
………………こんなちょっとじゃ分かんないなぁ(^・ェ・)
もう少し、もう少し、もう少し……
う~ん♪トロピカルフルーツのような甘い芳香とスパイス感のある味わい。
うんっ!!おいしい ヘ(゚∀゚*)ノ
あ………………
のみすぎだった・・・・・(´ψψ`)ウッカリ
さて、気を取り直しまして
うんっ!!おいしい ヘ(゚∀゚*)ノ
あ………………
のみすぎだった・・・・・(´ψψ`)ウッカリ
さて、気を取り直しまして
ウエストポートですが、おや?と思った方もいらっしゃるのでは??
ウエストポートなんて蒸留所は存在しませーん!!
じゃあ中身はナンなの(・・?)
そう!
ウエストポートなんて蒸留所は存在しませーん!!
じゃあ中身はナンなの(・・?)
実は『グレンモーレンジ』なんですね~
樽を売らないコトで知られるモーレンジですが
なにやらリキッドサン(ドイツのボトラーズ会社どぇす♪)と仲がよろしいようで…
「蒸留所の名前は伏せてちょうだいよ~」
という条件で、発売に至ったというコトでした(●´∀`●)/
大人の世界って色々あるのね……
大人の世界って色々あるのね……
さっそくテイスティングをば!!
ほほう!黒糖のような感じ!
こいつはおもしろいっっ (* ̄Oノ ̄*)
さあさあ、今宵の二杯はこれで決まりっ♪
みなさまのお越しをお待ちしておりますよ~(´ω`)
みなさまのお越しをお待ちしておりますよ~(´ω`)