【おしゃべり会 開催報告】思春期の子どもの対応・関わり方 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

 

 

 

 

サムネイル

​今日もご訪問ありがとうございます♡

 

【もっと自分の家が好きになる】

 

・整理収納アドバイザー@仙台

・親・子の片づけマスターインストラクター

・時間マネジメントコーチ

 

工藤千夏子です

 

自己紹介はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

オンラインおしゃべり会 by ファミ片 開催しました!

 

去る11月15日に

オンラインおしゃべり会を開催しました。

 

 

 

10月下旬の整理収納アドバイザーフェスティバル2022

親・子の片づけ教育研究所のテーマ別トークルームで

「思春期の子どもの対応・関わり方」をテーマに、お話したのを受けて

 

おしゃべり会では、私たち担当マスターインストラクターが話すより

ご参加の皆さまにお話をしていただこう! ということで

3名様の募集、満席で開催しました。

 

 

子どもが大きくなると、同年代のお子さんをお持ちの方と話す機会って少なくなりませんか? 

 

思春期のお子さんをお持ちの方々の悩みについて

皆さんといろいろお話することが出来て

90分があっという間!

とても楽しい時間でした。

 

そして、ご参加の方から

とっても「ナイスパス発言」があり♡

一気に場が暖かくなり、きゅんきゅんラブ

 

私も、思春期の子ども達の謎が少し解けたような気づき

(おしゃべり会詳細は公表しない約束なので、

 こんな抽象的な感じの書き方で、申し訳ありません。)

 

 

そんな、参加費無料の「オンラインおしゃべり会 by ファミ片」

当研究所所属のマスターインストラクターたちが

不定期に開催しています。

 

当研究所HPに、開催予定など掲載されています。

 

 

おしゃべり大好きな工藤なので

来年もおしゃべり会を開催したいな気づき

開催決まりましたら、お知らせします♡

 

今回ご予定が合わなかった方

次回おしゃべり会のお問い合わせ(お日にちや内容など)もお待ちしております。

【お問い合わせフォームはコチラ】

 

2023年も、よろしくどうぞ照れ

 

 

 

 

 

 

 

工藤開催 フェスティバル割引クーポン対象講座のご案内

 

「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」【いずれもオンラインzoomにて開催】 

 

●2023年 1月 24日(火)、31日(火)2days講座 いずれも10:00~13:00

割引クーポンをご利用いただける最後の2級認定講座になります。

 

親・子の片づけについて

今まで気づかなかったヒントが見つかる気づき

「○○でなければ、○○せねば」から、少し離れられる気づき

 

「お家の中が片づく仕組みづくり」と「お子さんとの関わり方」について

学べる講座です。

 

 

 

2級認定講座を仙台市内で対面で受講ご希望の方は

お手数をおかけいたしますが お問い合わせフォーム からご連絡お願いいたします。

 

大人・親のみの受講です。親子受講の講座ではありません。
 

 

ご質問・お問い合わせもお気軽にどうぞ♪

 

詳細は↓

まじかるクラウン 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 ご案内ページはコチラです。

(クリックで、移動します↑)

 
 
片づく仕組みづくり×関わり方で
自分の家がもっと好きになりますよう
応援しております♪

 

 

 

 

 

    

 

ダイヤモンド一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の

 認定講師・マスターインストラクターです

 

PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室

 

自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。

 

 お問い合わせフォームはコチラです。 

 

 

 

 

 

オンラインおしゃべり会 byファミ片

2022.6/28【満席で開催御礼】

 

2022.11/15【満席で開催御礼】

 

 

 

次回開催のお問い合わせは、LINE公式アカウント 又は お申し込みフォームから承ります

 

  

まじかるクラウン《LINE公式アカウントの登録方法》

 

下の画像か、緑の「友だち追加」をクリックorタップしますと

LINEの友だち追加画面に移動します。

 

返信は私との1対1トークになりますので、

ご安心してメッセージを送ってください。

もちろん、お問い合わせフォームからも
お問い合わせ・お申し込み可能です。
どちらでも、お好みの方で
OK

 

 

 

友だち追加 

LINE ID : @217bbgfo  です宝石ブルー

 

 

 

クローバーお問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからも承ります。

 お問い合わせフォームはコチラです。 

 

 

3月に親・子の片づけ教育研究所理事の
江川先生とのインスタLiveしました♡
 

まじかるクラウン工藤のInstagramにアーカイブがあります下矢印

上手くいかないときには、コチラをクリック下矢印

https://www.instagram.com/chikako_kudo_calh/

 
 
 
 
お片づけサポート・各種講座は、
現在オンライン中心で承っております。

 

 

本日も最後までお読みくださり ありがとうございましたキラキラ