
何も書いていない付箋・・・。
何かを書こうとしていたのか・・・
全く思い出せないまま先週が終わりました・・・
(もう、3歩歩くと、忘れちゃうから~)
今日もご訪問ありがとうございます♡

Instagramも、やってます
上手くいかないときには、コチラをクリック
https://www.instagram.com/chikako_kudo_calh/
某Y電気さんのポイントが
1月末で失効するとのことで
そろそろ買い替えようと思っていた
オーブントースターを買い替えました
もう、パンやお餅、グラタンやピザはもちろんのこと
鮭とかシシャモとか、お魚系も焼いちゃうから
中身の状態がやばすぎで
最近そろそろ火事になるんじゃないかって思うぐらいの焼き付きっぷり
(いや、お手入れしろって)
「01年製」って
そういえば、結婚後にいただいた気がするし・・・
(そういえば、今年で結婚22年)
今回、オーブントースターを選んだポイントは
・色は白🤍
・大きいチルドピザ(約24cm)が、そのまま焼けること
食パンが3~4枚一気に焼けるのが目安です
今回のは、ヒーターが上1本、下2本で、かなり強め
前と同じ時間でお餅を焼いたら、真っ黒~
パンも何度か焦がしながら、
やっと慣れてきたところです
新しいモノを買うと、キレイに使おうと強く思って
使い終わった後のお手入れも欠かさなくなりました
そろそろ結婚してからの家電の買い換えが
2巡目に入るのかな~と
でも、少しずつ自分のお気に入りのアイテムが増えていく とも目論んでいます
ビフォー・アフター♡⬇️
先週末、
以前受講した「自宅セミナーの開き方」講座主宰の橋口真樹子先生 の
クローズドグループ・ミーティングに参加しました
2022年こそは、オンライン自宅ツアーもやってみたいよね~
と思った、濃~いミーティングでした
この気持ちを忘れないうちに、何とかしよう
(そうそう、3歩歩くと忘れちゃうからね)
開催予定講座のご案内
(講座開催の詳細連絡は、二重三重にリマインダーかけますので、ご安心ください)
・コンパクトに(約90分)学べる入門講座 と
・じっくり片づく仕組みづくりと子どもへの関わり方の両方が学べる 2級認定講座 があります
【親・子の片づけインストラクター入門講座】
・2022年3月8日(火) 10:00~11:30 @オンラインzoom
・2022年4月11日(月) 10:00~11:30 @オンラインzoom
仙台市内での対面講座ご希望の方は、対応可能ですので、お問い合わせください。
次回の2級認定講座開催予定UPしました❗️
3月8日(火)、10日(木) の2DAYS講座
@オンラインzoom
両日とも13:00〜16:00 です。
入門講座、2級認定講座ともに
別日程でのリクエストも承ります。
「1日で親・子の片づけインストラクター2級講座を受講したい」 とか
「対面講座希望」 、 「時間帯のご希望」 なども
お気軽にお問い合わせください
お申し込み受付中‼️
私もスタッフをしています
整理収納アドバイザーフォーラム2022
仙台フォーラムのお申し込みリンクは、
下の告知画像をクリック
(お申し込みのGoogleフォームに移動します。)
仙台フォーラムは、
2022年4月21日(木)
13:00〜16:00
動画配信もあります
皆さまのお申し込みをお待ちしております
お問い合わせは、LINE公式アカウントからでも
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の
認定講師・マスターインストラクターです。
PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室、
自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。
お問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからお願いいたします。
本日も最後までお読みくださり ありがとうございました