今日もご訪問ありがとうございます♡

Instagramも、やってます
上手くいかないときには、コチラをクリック
https://www.instagram.com/chikako_kudo_calh/
楽天市場でお買い物マラソンが始まりましたね♡
今日は、お買い物マラソンで買って良かったアイテムを
1つご紹介します
我が家のバスルームからポンプボトルがなくなる❗️
正確には、まだ1本ありますが
コチラも近日中になくなる予定
以前は、
・息子用シャンプー
・息子用リンス
・私と娘用シャンプー
・私と娘用コンディショナー
・私用ボディソープ (娘と息子は、固形石けん派)
と、5本のポンプボトルがあったバスルーム
しょっちゅう詰め替えをしていた気がします
そんな時に、見つけたのが
まず、自分用のボディソープから始めてみました
うんうん、良い感じ
カットして、差し込んで、カチッと固定するのですが
カットするところを大きく切りすぎなければ、
漏れなかったです
先日、新しいパックに交換したのですが、
中身がすっかり使い切れている状態でした
そして、次は息子のシャンプー&リンス
もちろん、息子に
「どうする?コレにしてみる?」と相談
息子は「メリット」を使っているので、付け替えはもっと簡単です
注ぎ口のキャップを外して、付け替えるだけ
(すみません、現在は売り切れのようです)
最後に、私と娘用
娘にも、「どうする?」と相談。
一昨日もブログ記事にしましたが
自分の気持ちだけでなく、家族共用なら、
家族みんなが使いやすいか が大切
粘度が高いと、出にくいかな と思って
まずは、シャンプーだけにしたのですが
「お母さん、コンディショナーもしようよー」 と娘からリクエスト
もうすぐ今のポンプボトルに入っているコンディショナーがなくなりそうなので
今回、またポチりました
そうそう、ちなみに
私が買っているのは、ポンプのみの商品です
あとは、家にあるS字フックで、
バスルーム内のタオル掛けに吊しています。
息子用のを買った時に、金属製のS字フックがついていて、
「ポンプの側面下の方に、切れ間に通してください」と書いてあって
何もしなくてもS字フックが通せました
最初はパンチで穴あけしてましたが、
今はしてません。
そして、今のところ、不具合はないです
これで、詰め替えストレスから解放です~
開催予定講座のご案内
・コンパクトに(約90分)学べる入門講座 と
・じっくり片づく仕組みづくりと子どもへの関わり方の両方が学べる 2級認定講座 があります
【親・子の片づけインストラクター入門講座】
・2022年3月8日(火) 10:00~11:30 @オンラインzoom
・2022年4月11日(月) 10:00~11:30 @オンラインzoom
仙台市内での対面講座ご希望の方は、対応可能ですので、お問い合わせください。
次回の2級認定講座開催予定UPしました❗️
3月8日(火)、10日(木) の2DAYS講座
@オンラインzoom
両日とも13:00〜16:00 です。
入門講座、2級認定講座ともに
別日程でのリクエストも承ります。
「1日で親・子の片づけインストラクター2級講座を受講したい」 とか
「対面講座希望」 、 「時間帯のご希望」 なども
お気軽にお問い合わせください
お申し込み受付中‼️
私もスタッフをしています
整理収納アドバイザーフォーラム2022
仙台フォーラムのお申し込みリンクは、
下の告知画像をクリック
(お申し込みのGoogleフォームに移動します。)
仙台フォーラムは、
2022年4月21日(木)
13:00〜16:00
動画配信もあります
皆さまのお申し込みをお待ちしております
お問い合わせは、LINE公式アカウントからでも
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の
認定講師・マスターインストラクターです。
PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室、
自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。
お問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからお願いいたします。
本日も最後までお読みくださり ありがとうございました