【蒸し鍋をもらった理由】 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

今日もご訪問いただきありがとうございます乙女のトキメキ
 
整理収納アドバイザー@仙台
工藤千夏子ですパンダ
 
 
自分の家が好きになる
ストレスフリーな暮らしを応援しています音符
 

 






 蒸し鍋をもらった理由を思い出しました❗️

 

昨日の記事で


https://ameblo.jp/cafe-au-lait-home/entry-12679193099.html



なぜ蒸し鍋をもらったのか思い出せなかったのだけど


思い出しました❗️



「蒸しパンを作りたかったから」

でしたニコ


私が子どもの頃、母がよく作ってくれた蒸しパンラブラブ



「私も子どもたちにも作ろう」と 

実家からもらってきたのでしたにやり


(画像はイメージですあせる)




しかし、

いざ作って出してみたら

子どもたちは、ほとんど食べなかったという…

悲しい思い出でした…ショック




そんなこんなで、

蒸し鍋の出番はなくなってしまったとさ…笑い泣き




いいの。

子どもたちの偏食には慣れてるのでえーん


 


 

 

 

 

 

 
 

【お知らせ】

「LINE公式アカウントからの1カ所無料のお片づけサポート」ですが

5月15日までの受付分をもちまして、少しお休みいたします。

 

その他のご質問やご相談、お問い合わせなどは

LINE公式アカウントからどうぞブルー音符

 

 

 

友だち追加 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださり ありがとうございましたキラキラ