今日もご訪問いただきありがとうございます

整理収納アドバイザー@仙台
工藤千夏子です

昨日は実家の母の誕生日でした

「もう、76よー❗️」と言って笑っていました。
「そうだよねー、兄も50だし。私も48
」

しかし、よく転ぶ母なので
先日も台所、あ
キッチンの入り口で

段差もないのにつまづいて
3,4メートルぐらい飛んだらしい…

大事にならなくて良かったよ…

でも、
2階にいても宅急便で急いで降りなくてもいいように、
インターフォン付けたらしく
2階から転がり落ちた過去もアリ…

自分達で出来る対策をして
父と2人で穏やかに暮らしているようです。
2人暮らしになっても
ずっと2階で寝起きしているからか
階段の登り降りはスムーズで、
マンション暮らしの私の方が足元がおぼつかないことも

そんな父母の生前整理も気になるところですが、
実家は部屋数が多いので、
多分それなりの量はありそうですが
今のところ、床置きはほぼなく過ごしてます。
整理収納アドバイザー、出る幕ナシ

一方、10年以上前に亡くなった私の祖母は
足も悪かったせいか
コタツ周りに必需品をセッティングしているタイプでした。
・階段毎日登り降りと健脚とお片づけ・

さて、引き続きオンラインにて講座を開催予定ですので
ご案内いたします。
【開催予定講座のご案内】

ビジュー式片付けカードワーク®入門講座 @オンラインzoom
★開催予定日★
11月2日(月) 10:30~12:00 / 14:00~15:30
* zoomにてマンツーマンでの開催です。
★他の日程でのリクエスト開催も受け付けておりますので、お問い合わせください。
お問い合わせなど こちらのフォーム からお願いいたします。