今日もご訪問いただきありがとうございます

整理収納アドバイザー@仙台
工藤千夏子です

いよいよ開幕いたしましたね

「整理収納フェスティバル」って何?と思われる方も多いと思いますので、
興味のある方は、是非、上のご紹介HPを見てみてください
例年は、都内の会場でご活躍のアドバイザーさんがたくさん集い、
スキルアップと交流を深めていたのですが、
今年はコロナウイルス感染拡大防止の為に
オンライン開催です。
もちろん、リアルでアドバイザーさんや、お世話になっている先生にお会いしたいのは山々ですが、
仙台からは、なかなか参加することも出来ず、
オンラインで自宅からフェスティバルを楽しめるのは、とてもありがたいことです。
無料で見られるコンテンツもたくさんあるので、
これから整理収納アドバイザーを目指す方も
是非いかがでしょうか
私も、整理収納アドバイザーになって、もうすぐ丸4年。
今日は私がどうして整理収納アドバイザーになったのか を
振り返ってみました。
私が「整理収納アドバイザー」という資格を知ったのは、
2013年の春に受講したお片づけの3ヶ月6回連続講座に申し込んだ時です。
その当時の我が家の状態は
あちこち、あちこち、モノが多くて。
「何で、スッキリしないんだっ」
お友達は呼べるレベルですが、
「リビング・トイレ以外は開けないで下さい」状態でした
そんな毎日に嫌気がさしていたんでしょうね。
事前に講師の先生にご相談もさせていただき
受講申し込みました。
続きは明日
さて、10月、11月もオンラインにて講座を開催予定ですので
ご案内いたします。
【開催予定講座のご案内】

ビジュー式片付けカードワーク®入門講座 @オンラインzoom
★開催予定日★
☆11月 2日(月) 10:30~12:00
☆11月 2日(月) 14:00~15:30
* zoomにてマンツーマンでの開催です。
★他の日程でのリクエスト開催も受け付けておりますので、お問い合わせください。
お問い合わせなど こちらのフォーム からお願いいたします。