infusion フレンチ初挑戦。幸せに浸ってきました。 | ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ 【Because It's a beautiful day.】 

ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ 【Because It's a beautiful day.】 

ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ。
25歳ブロガー。
ハワイ留学中。
カカアコというとても面白い街に住んでいます。
朝ごはんが、だいすき。
ヨガも好き。
のんびり暮らしています。

桜新町にある、フランス料理、
infusion アンフュージョン
というお店にいってきました。

前務めていた会社の、尊敬する大先輩に連れて行ってもらいました(^○^)

初めて降り立った地、桜新町。
どうやらサザエさんの街らしい。
photo:01



フレンチって、フォークとナイフがたくさんあって、食べ方わからないし、ちょこんと乗っている皿がたくさん出てくるイメージで敬遠していたのですが、価値観ガラッとかわりました。

ソースなんかを扱っている会社で働いていたにも関わらず、今日初めてソースの役割を理解しました。
素材の味を壊さず、ひきたてるものなんだなあ~と。

前菜からどれも美味しくてテンションあがります。
photo:02



黒オリーブのソースが美味しい。
野菜もひとつひとつ味が濃くて、ハッとする美味しさ。
photo:03



有機大根のポタージュ!
大根のポタージュなんてはじめて。美味しい。
photo:04



メイン三品を三人でわけっこ。
アメリケーヌソースが香り高くて美味。
photo:05


photo:06


photo:07



デザートも三人でわけっこ。
ほうじ茶のプリン?が衝撃。
香りが残る感じ。
photo:08


photo:09


photo:10



最後にはコーヒーとクッキー。
食後に珈琲が飲みたくなる私にはポイント高い。

ワインは先日山梨で伺ったワイナリーのワインがあったのでそれを頂きました。
甲州ワイン。
食事に馴染んで引き立てる、美味しいワインでした。
軟水の日本で育った食材には、軟水のワイン。
ワイナリーでワインだけをテイスティングしたときより納得。

美味しいものを食べて、楽しい時間を過ごして、本当に幸せでした~(^○^)

食って本当に面白くて深いなあと、改めて感じた日でした。

ありがとうございました!!(^○^)