今週、初めて 療育に行ってきました。
1〜2月に何か所か見学して
一番いいなと思ったところ。
無事 空きがでて
4月から通えることになりました☺️
初日はあいにくの雨模様。
自転車で向かいます。
息子は行く前はルンルンで機嫌が
良かったのですが・・・・・
到着したらいつもと違う様子!!!
普段 来ない場所
普段見ない人たちに囲まれて
ずっとママの後ろに隠れてる。。。
(こんな姿久々😅💦💦💦)
慣れた保育園に通う生活が
続いてたので、初めての場所だと
やっぱり顔見知り 場所見知り
するんだな と改めて知ります。
その後、ず〜〜〜っと
ママの足にしがみつく息子。(笑)
部屋では子供と保育士が
一対一で作業するところ、
なかなか離れないので
母も一緒に入ります😅💦
まだ しがみつく 息子ww
おててを洗おうね〜
これ好きかな?(オモチャ出す)
これやってみようか?(別のオモチャ)
優しく 保育士さんが話しかけてくれるも
ず〜っと足の影から 様子を見る 息子。
笑いもしない。。。。
保育園 入園したての泣いてた頃を
思い出しました。。。
(今回は、泣いてないだけ成長✨)
普段大好きなトミカや
くるくるチャイム的なオモチャも
全く興味を示さず。。。。
👇️(こんなの)
ずっと先生が遊んでても見てるだけ。
思わずため息。。。。
保育園は毎日通うから
何とか1ヶ月で慣れたけど、
療育は週に1回・・・
これ慣れるのにどれぐらい時間
かかるのかなぁ。。。と、
途方にくれた初回でした。
(つづく)
2025.4.3 ぱんだ🐼