2歳児クラス初日、
先生に驚かれたことがあります。


雨の日だったので室内で
バランスブロックをやったそうですが、
息子が上手で驚いたとのこと!!


連絡帳に「上手になってます」
と書かれてました☺️


それもそのはず! 


うちの息子、今年の2月頃から 
バランスブロックを家でやってます!


朝や夜、定期的に出してきて
自分で組み立てて歩いてます。


組み立てて遊ぶ息子♡





最近は自分でつなぎ方がわかった
みたいで、椅子と組み合わせて
ソファに乗ったり✨





ソファーからジャンプするのも
お気に入り♡


ベッドでもよくジャンプするので 
最近は トランポリン買おうか
検討してます。


トランポリン、
どうなんだろ???

(危険だったりする?)



バランスブロックこんなの
👇️

 



これも気になった🎶

(公園によくあるやつね)

 👇️

 




運動神経をよくするには


体幹を鍛えたり
不安定な動きに慣れさせたり

様々な動きに親子一緒に
楽しむのが大事だと、色んな
書籍やサイトを見て感じる。



少し前、私の足に乗って
遊んでたから、竹馬のように
手を持って動かすと喜んだので、
ぽっくりを買ったら喜んで遊ぶ。


はらぺこあおむしもある💕
👇️

 





このぽっくりで
バランスストーンのところまで行き
そこからアスレチックをスタート!
というコースができてましたw





ぐらぐらしたバランスボードは
2歳の誕生日に買ったけど、

(↑当時の記録。動画付き🎶)

これもたまに出して遊ぶ。

雨の日が続くと、
家の中でも 運動させたいので
最近色々見てます。


何かいい遊び道具があったら
ぜひ教えてください🎶



2025.4.2 ぱんだ🐼



昨日の記事も見て頂き
ありがとうございます🎶
👇️
仕事を頑張ろうと決めた翌朝。
昇格のための資格勉強開始。

息子起床前の30分、勉強時間。
(+通勤電車の30分✕2)

毎日の習慣にしていきたい✨




楽天市場

 




楽天市場

 




楽天市場