飯塚幸三受刑者が、10月26日に収監されていた刑務所で老衰のために亡くなった。

享年93歳であったという。

彼は平成31年4月に池袋で交通事故を起こし、母子を含む11人を自身が運転していたプリウスで死傷させた所謂"池袋暴走事故"の加害者である。

事故当時、飯塚受刑者は「覚えていない」と語っていた。

これにより年寄りの車の運転は危険であり、早々に免許返納しろという世論形成がされてたのだ。

 

JAMAという組織をご存じか?

これは”Journal of the American Medical Association"であり、アメリカの医師会の雑誌であるのだが、ここで面白い論文があるという。

約15万件に及ぶアメリカ国内での高齢者が引き起こした事故に付いて調べたことが掲載されている。

それによると、事故を起こした高齢者の76%が、運転障害薬を服用していたというのだ。 

運転障害薬とは睡眠薬、抗精神病薬、抗不安剤、気分安定薬、抗てんかん薬、ADHD治療薬、抗アレルギー薬等をいう。

日本の高齢者は、アメリカ人の高齢者の比で無いぐらいの薬を服用している。

 

以前、調剤薬局で私の前の高齢者の女性が、手提げ袋2つが半月分だと持って帰ったのを覚えている。

完全に薬漬けである・・・

 

JAMAの論文は、アメリカ道路交通安全局が、運転禁止薬の服用をしての自動車運転を止めさせるために発表したのであるが、事故を起こしたアメリカ人の高齢者は、事故前も事故後も運転禁止薬を飲み続けているし、自分の起こした事故が服用した薬によるものだと知らないというのである。

論文のタイトルは"Medication Changes Among Older Drivers Involved in Motor Vehicle Crashes"である。

 

問題なのは、アメリカで発表された医学論文を日本のマスコミも警察も、まして医者すら知らないのか?という疑問が沸いてくる。

知らなかったのか?はたまた、意図的に隠蔽しているのか?なのだ。

 

斜陽産業のTVは、相次ぐスポンサー降板で疲弊しているところに、大のお得意様の製薬会社を敵に回すことが出来ないという忖度が働いてはいないか?

警察は天下り先確保のために、"薬害"を出来るだけ隠蔽したのではないか?

 

トランプ次期大統領をアメリカのマスゴミも日本のマスゴミも嫌いなのは何故?

新型コロナウイルスワクチン問題も含めて、米国のFDA(食品医薬局)の大粛正をするというし、これによってバイデン政権下のFDAと製薬会社の闇を追及する姿勢であるからではないか?

 

少なくとも、飯塚幸三受刑者の公判で、彼はパーキンソン病治療薬を服用していた事実が明らかになったのである。

パーキンソン病の治療薬の副作用は、幻覚・妄想であるという。

若者よりも高齢者の方が、副作用が現れやすいというのだ。

私も抗アレルギー薬を春先に飲んでいるし、これは運転禁止薬であるが、眠くなったことは今のところない。

これが10年後だと恐らく違うのであろう・・・

 

暴走事故、飯塚氏を徹底追求したのはマスコミであった。

連日連夜彼を責め立て、一個人を公開処刑したし、事故時「覚えていない」を嘘と決めつけ、"上級国民"という新語を造り、下級国民?を煽って攻撃させた。

その結果、警察は彼を逮捕して実刑で刑務所へ送ったが、通常、80歳以上の高齢者は懲役免除となるときいたのだが、彼は刑務所へ収監された。

もしかしたら、マスゴミの拷問を逃れる最後の手段として刑務所を選んだのかもしれない・・・

 

これらマスゴミの一連の報道姿勢を見ると、"疑惑の銃弾"というロス疑惑の三浦和義事件を思い出す。

連日連夜彼の家の前に大勢のマスゴミが大挙して、まるで大物タレントの様に扱っていた。

マスゴミは徹底的に三浦和義が、妻殺しという世論操作をした。

次に、和歌山毒物事件の林真須美である。

 

そして、記憶に新しいのと言えば、兵庫県知事の斉藤元彦氏のパワハラ疑惑を今年の暑い盛りにそれも東京のTV局が連日垂れ流していた。

これって証拠が一切無いのに、自殺した県民局長の告発文のみで責め立てたが、N国党の立花氏の告発により、県民局長がセクハラもしくは不同意性交罪を犯していたことが明らかになった。

立花氏は、神戸のマスコミは知っていて隠蔽したと述べている。

 

これら一連のマスゴミの態度からすると、飯塚幸三氏の"池袋暴走事故"も事実の隠蔽があったのか?と疑うべきではないの?

もし、本当に薬害があったのなら、これを国民全員に周知を徹底することが、今後の事故を減らすことが出来るのでは?

 

「高齢者は車の事故を起こしやすい」という認識は、実は先進国では日本だけの嘘であるという。

通常、高齢者になればなる程、スピードも抑えるし、暴走しないというのが、日本以外の国の常識であるという。

実際、煽り運転のやらを観てみれば一目瞭然でしょう?

これは警視庁が発表している年代別の事故件数であるが、高齢者より若者の方が多いが、それこそマスゴミはエビデンスを示さずに高齢者の運転が危険だと報じているのである。

 

運転岸薬の服用服用の注意喚起をする方が、高齢者の運転を止めるキャンペーンよりも重要である。

若者も直ぐに高齢者になるのである!!!!

 

飯塚幸三氏は、正にマスゴミによって叩かれたスケープゴートだったといえないか?