先日、自由民主党の総裁選挙が行われたが、結果はまさかの石破茂が次期首相に決まった!!!
正気???となりませんでした?
石破は既に賞味期限が切れた人物である。
マスゴミも凄いのが、"政策"討議が一切無く、"人気"優先な報道である。
逆を言えば、それだけ反高市早苗女史が多かったということになる。
通常、男女同権等を言い放っているマスゴミが、"歴代初の女性総理"という報道は一切無かったように感じた。
石破茂は独自の政策など無く、彼の思想は保守ではなく、共産党よりである。
平成25年(2013)、当時自民党幹事長であった石破は、1年間で党本部から14億7000万円の金を引き出していたという。
更に翌年、地方創生大臣に就任すると閣僚として個人資産を公開しているが、彼の個人資産は2091万円となっていた。
14億4909万円は何処へ消えたのか?
奴は紛れもない裏金脱税議員なのである。
詰まり、岸田文雄と同じ穴の狢なのである。
大王製紙の元会長の井川氏は、石破は既に北朝鮮のハニートラップに掛かっているというのだ!!!
こんな奴が次期総理大臣で良いのですか?
現在の日本の総裁選は、アメリカからの圧力、支那共産党からの圧力、そして財務省からの圧力が掛かっているという。
この三つ巴の力によって決まるという・・・
石破は、ザイム真理教の熱心な信者であるので、皆さん遂に消費税15%が現実味を帯びてきた!!!
自民党の総裁選の前に、立憲民主党の党首選で野田佳彦元総理が選ばれたが、地獄の民主党時代、この野田が減税、高速道路無料を党の公約としていたにも拘わらず、いきなり"消費税10%"を掲げて大騒ぎになったのを覚えているでしょう?
更に言えば、当時野党であった自民党総裁の安倍晋三は、この消費税率10%に断固反対していた!!!
そして総選挙で民主党が惨敗して、自民党が与党に返り咲いた。
しかし、自民党は消費税率を上げる法案を廃案にしなかった・・・
普通は、違い政党の行った政策は廃案にするし、違う方向に舵を切るでしょう?
江戸時代、我々がしている忠臣蔵であるが、播州赤穂浅野家、そして裏高家肝煎吉良家は、綱吉公は改易としたが、六代家宣公は旧播州浅野家と吉良家を再興させている。(浅野家は旗本として、吉良家は表高家として)
因みに、江戸時代"表と裏"が付いた場合、裏の方が格が上である。
更に討ち入りをした四七士兄弟遺児の罪を許している。
それが、政権が変わったということでしょう?
何で現代日本は政権が変わっても、政策が変わらないの?
これは、総理大臣よりも権力を持った奴らがいることの証明ではないのか?
石破茂は子供の頃、宇宙戦艦ヤマトを見て育ったという。
もし、彼にワンちゃん期待するなら、67歳で最後のご奉公という気概が有るなら、三つ巴の力を撥ね除けてほしいものだ。
日本を裏から操っている奴らを、世界最強の第一空挺団を極秘に投入して一掃するとか、財務官僚を粛正するとか!!!
国民の幸せ、国家のための動いて欲しいものである・・・