私のiPhoneは、今現在USAの携帯会社のSIMカードで動いている。
凄いのは、Text message やLINEは普通に入ってくる。
すると日本の“英会話”の勧誘も入ってくる。
私の通っているUFC Gymも何とスマホアプリでチェックインするのである。
それも、ウォレット💳に入っているのだ。
私のコーチのTracyが、設定してくれたのだが「日本語読めないから英語にしろ」と言われ、私のiPhoneは、英語で動いるのだが、何故かSiriは日本語なんだよ。
この前、“Hei Siri”と英語でCommandしたら、日本語で「分かりません」と返事をされた。
武田邦彦先生は、後数年で5Gから6Gにスマホが変われば、英語が話せなくても、瞬時にスマホが会話を翻訳してくれると言うのだ。
日本だと良く知り合った人に「英語を話せるのですか?」と聞かれるが、一括りに英語と言っても、どのレベルなのか?と言う疑問がある。
日本語だって、「日本語を喋れます」だが、幼稚園児レベルなのか、小学生レベル、ヤンキーレベルかビジネスレベルと多岐に渡っている。
英語も同じで、高校レベルか大学レベルでも違う。
ここに皆さん騙されているのだ。
一番の詐欺は“ネイティブの発音”と言うやつ‼️
ネイティブって、何処の英語?と私は不思議に思う。
イギリス英語だって、ロンドンとスコットランドでは、発音が違うし、ここUSAだって、カリフォルニア英語とニューヨーク英語では発音が違う。
又、南部に行けば、聴き取りが難しいほど訛っている。
昔、フロリダに住んでいた頃、車を買いにディーラーに行ったら、皆さん見事な南部弁で慣れる迄、大変だった。
終いには「貴方の発音の方が綺麗だ」と言われる始末‼️
更にネイティブイングリッシュの発音と言うなら、オーストラリアの訛りはどうするの?
発音に拘るのは日本人ぐらいだと思う。
そもそも皆さん、ちゃんとしたネイティブ日本語の発音出来てますか?
大阪人は完全OUT😆でしょう。
でも、言葉は通じるでしょう?
津軽弁だって、ネイティブ日本語でしょう?標準語と言われる東京弁とは違うけど。
英会話の嘘は、喋る事に重視を置くが、本当に大切な事は、相手の話している英語を聴き取り、理解できるかである‼️
大学生の頃、フランス語の勉強したが、その教授はフランス人で、「トランスレートするな」が口癖で、フランス語はフランス語として理解しろと言われたのを思い出す。
赤ちゃんが言語を学ぶときに、話す、文法、書くなどするか?
ママの言葉を耳で聞いて覚えるんだろ?とも言っていた。
例えば、USAのマクドナルドに行って、ビックマック、フレンチフライ、マダシェイクを頼んで、それがちゃんと出てくれば、英語を話した事になるでしょう?
フレンチフライを頼んだ時に、サイズを聞かれると思うが、ちゃんと“large”とその場で言えれば、会話成立である。
昔、友人と高田馬場にある中国人がやっているお店に行った時、ウェイトレスがかなりの片言日本語だったらしく、私が注文すると、連れはキョトンとしていた。
「今の会話、私は理解できなかった〜」と言われたが、私的にはちゃんと会話していたのだ。
中華訛りが聴き取れるかどうかである。
フィリピンパブだって、片言日本語の娘も大勢いるから、その片言を理解出来るかどうかなのだ。
さて、こちらに戻って早一週間になったが、漸く時差ボケが取れてきた〜
時差ボケ中は、朝起きると9時を回っていたりしたが、今日は7時少し前に目が覚めた。
又、変な話で恐縮だが、トイレで大便をすると、便の臭いが変わるのが分かる。
体内構造もアメリカに馴染んできた事がわかって面白い。
これで、日本に戻ると、友人らから「日本語、変だよ」と言われるのである。
英語が話したいのなら、先ずは聞き取れるか、そして、発音を気にせず、知っている単語を言えば、話は通じるのである。
変な宣伝に惑わされないように‼️
武田邦彦先生も教育審議会時代に、小学校の英語教育を審議したと言っていたが、皆の興味は、英語教育ではなく、幾ら儲かるかであったと嘆いておられた。
公金チューチューなのであるから。