今日も、東京寒かった〜
上石神井の自宅で7時時点での外気温-3℃で、MOTORHOME内の気温も-2℃である。
出かけないときも一週間に一度は、チャー様とMOTORHOME内で寝ているのだが、この時は、床暖いれて、FFファンヒーターも点けているので室内は24℃であるし、蛇口からも熱いお湯が出る。
だから、冬場にRVパークに行っても、外部電源さえあれば床暖で温々なのである。
外部電源なしだと、本来はプロパンガスで床暖温々であるが、先進国唯一の変態国である日本は、MOTORHOME等へのプロパンガスの充填が難しい状態であるため、如何にプロパンガスを使わないかと言うことで、軽油を燃料とするFFファンヒーターを付けたのである。
USAの場合は、プロパンガスタンクは、GSで交換できるのである・・・
しかし、もし、外部電源が貰えない高速道路SAやPA、道の駅で注意せねばならないことは、外気温が氷点下の場合、ボイラー内の水の強制排水である。
昨日、我が家のMOTORHOMEのボイラーが強制排水されていた・・・
これは、凍結によるボイラー破損を防ぐために、ボイラー内の水温が5℃以下になると、弁が開き排水する様になっているのだ。
ここで一番の注意は、ウォーターポンプの電源を切っておくことである。
もし、切らずにいた場合、寝ている家にボイラー内の水が強制排水された場合、MOTORHOMEはボイラー内の水が足りないと判断してウォーターポンプを動かし、清水タンクの水(160㍑)から水を補給してしまうが、弁が解放されているため全ての水がだだ漏れてしまい、結果、水容量0%という最悪の事態、並びに、空のままウォーターポンプが動き続けるためにウォーターポンプの故障にも繋がってしまう・・・
だから、ウォーターポンプの電源を切ることを忘れてはならないし、出来れば、就寝前にプロパンガスを使ってボイラーに熱湯を作っておくことも一策であるのだ。
だが、この場合も万が一を考えて、ウォーターポンプの電源は切っておくのだ無難である。
さて、マスゴミが嬉しそうに連日、国民に恐怖を与え続けている。
流石に、新型コロナウイルス報道しても、多くの国民が"嘘"に気付いているからダメだと思っているらしい・・・
そこで、"過去最強クラスの寒波"で煽りまくっている。
「新潟県で豪雪!!!」というが、おいおい、新潟県って広いのだけど、何処よ?である。
「カリフォルニア州で未曾有の大洪水!!!」との報道だが、そもそもカリフォルニア州って日本より広いのだから、カリフォルニア州の何処?である。
北カリフォルニアは雪も降るが、LAは降らないが、LAが大雪とかいえば、それは大ニュースであるが、先日のTVで「LA近郊のマンモスレイクで観て下さい、この大雪!!!」と騒いでいたが、これも偏向報道で日本人を騙している。
マンモスレイクはスキー場だから!!!!である。
これと同じで、新潟県の新潟市内で積雪60㎝となれば、大ニュースだし、東京並みの大騒ぎとなるが、湯沢、南魚沼が積雪60㎝って、「だからなに?」であるのだ。
スキー場だから!!!である。
京都で雪!!だが、京都は雪降るから!!!である。
観測史上最大の積雪!!!って良く言うが、昔の長岡市の生活知ってますか?
だって、2階部分に冬用の出入り口があったぐらいだ。
この生活から田中角栄が融雪パイプを道路に引き詰めたから、この光景が無くなったのでしょう?
更にいえば、江戸時代までは、雪深い集落は、皆冬ごもりをしていたのである。
正に、冬眠状態である。
電気もガスも無いから逆に、大雪に強かったと言える。
現代では、電気が無ければ大方の暖房設備がゴミと化してしまう・・・
我が家も、ガス式床暖だが、これも電気が無ければ動かないし、ガスファンヒーターも電気が無ければ動かない、エアコンも当然電気が無ければ単なる壁掛けである。
だから、非常用に一つ電気が無くても大丈夫な昔ながら石油ストーブ等を持っていた方が無難である。
私はこれを買った。
これは、イワタニのカセットガスで動くガスファンヒーターであるが、なんと、これは自家発電してファンを回す優れものであるが、弱点は燃費が悪いことであるが、我が家の納戸には常にガス缶100本以上ストックしてあるから、まあ停電が終わるまでは保つはずである。
さて、話を戻すと、最近マスゴミが頻繁に使う"観測史上"という単語が曲者なのだ。
先ほどの写真は、実際の豪雪なのだが、観測史上には入らないのだ!!!
観測史上とは、アメダスが稼働して、アメダスの記録からなのである。
アメダスとは自動気象データ収集システムの略語であり、設置開始は昭和50年代からだが、まともに稼働したのは平成20年(2008)頃からであり、観測史上とは平成20年の観測開始からを指していると思われる。
だから、観測史上「最大級の台風が接近」と言っても900hPa程度なのだが、昭和の台風は800hPa台がざらであったから、規模で言えば倍以上の破壊力であったのだ。
更に、今年は寒い寒いと海外の最低気温まで持ち出して大騒ぎ!!!
おいおい、あれだけ地球温暖化を声高く騒いでいたのに、何を言っているのか?
本当の過去最強クラスは、マンモスを生きながら凍結させた-200℃近い巨大な嵐だろう???と言いたくなる。
これで、奴らのやり口が分かるが、夏は地球温暖化で恐怖を煽り、冬は最大級の寒波で恐怖を煽っているのである。
そもそも、"冬に寒い"ってニュースになるの?である。
今朝も、草津温泉の気温は-15℃で最高気温が-12℃と言っていたが、そもそもこの縦のライン(草津、嬬恋、軽井沢、清里)は極寒の地で有名である。
だから、-15℃は通常運転なのだが・・・
もし、「今の草津温泉の気温が25℃で真夏並みの暑さです」ならば、大ニュースである!!!
一昔前の草津温泉は、冬季は閉鎖されていたのである。
詰まり、温泉地一帯が雪に埋まっていたのだ。
それを近年、通年行けるようにしたというのだ。
これでお分かりでしょう?
マスゴミは、知らない輩を綺麗に騙すのである。
だからこそ、我々は騙されないように日々勉強せねばならないのである。
温暖化を煽っているマスゴミに、観測史上最強クラスの寒波と言われたくない!し、どの面下げて言っているの?
厚顔無恥とは、マスゴミ連中のための四文字熟語であることを再認識させられた。