先月、Motor Homeで、八ヶ岳へ行ったときのことである。

その日は、いつも行くオートキャンプ場へ行った。

何とチャー様は、途中の景色から「いつもの所だ〜」と分かったらしく、車中で興奮状態であった。


Motor Homeをキャンプ場のサイトに停めて、設営準備(電源を繋いだり、サイドオーニングを出したり、椅子テーブルを出したり)している時は、チャー様は独りで遊んでいるのだが、要注意は炊事場の入口辺りにウンチをするので、そこは注視していた。

面白いのは、今回急に行くことにしたので、いつものサイトではなく、その一つ隣になったのだが、チャー様が一通りの“お見回り”を終えて戻ってくると、なんといつものサイトへ行ったのだ。

「あ、今日は違うのか」と気がついて戻ってきたのだ。


そのオートキャンプ場には、小さなバンガローが沢山あり、寝るのはバンガローで、食事は外で直火炊きであり、バンガローは多くの人で埋まっていた。


そこに、テロリスがいたのである。

簡単に説明すると、オートキャンプ場の場内は、楕円形に道があり、その道に接するようサイドがあるのだが、管理棟は一辺の円に偏っていて、管理棟に炊事場とトイレ、シャワー設備がある。

私のMotor Homeのサイトは管理棟の反対側にあるのだが、炊事場は配置されているが、トイレはない。

夜中は、Motor Homeのトイレを使うが、それ以外は、運動を兼ねて管理棟まで歩いていくことにしている。


多くの人達も夕食を終え、酒を飲みながら各々の焚火に当たり、ある子供たは、花火に興じていた。


「テロリスが‼️」


その中の人組の夫婦が、なにを思ったか、焚火を消そうと水を掛けた‼️

辺り一面、白い煙に覆われたのだ。

近くの人々は凍り付き、子供等も花火を止め途方に暮れていた〜


テロリス夫婦は、オロオロするばかり〜


ヤバいな〜


知らず知らずのテロ行為であったー


こうして、人を小馬鹿にして大笑いする者には、バチが当たる者である。


10月31日に、私はフェリーで東京お台場から、徳島を目指していた。

そのフェリーには、レストランがない代わりに、冷凍食品の自販機が数台置かれていて、Eと書かれている自販機で買ったら、Eと書かれている電子レンジで調理するのだ。

ボタンには買った品の名前がそれぞれ書かれているので、そのボタンを押せば良いだけである。

事前にYouTube等で知っていた私は、多くの種類から、鶏の唐揚げと、チーズたぷり焼きカレーを選んだ。


唐揚げはDで、カレーはEであったから、それぞれの電子レンジに入れて、メニー名のボタンを押した。

暫くすると、焼けた臭いが、マスク越しにしてきた。

唐揚げの方が2分くらい早く終わったので、紙の皿に置いて持ちながら、カレーを待っていた。

電子レンジを覗き込むと、何とカレーが‼️、私の楽しみにしていたカレーが燃えていた‼️


ヤバい‼️、船が燃えちゃうかも〜とプチパニック‼️

周りを見渡すと、航海士がいたので「電子レンジ内で火が出た」と伝えると、彼も大急ぎで対処してくれた。

Eの電子レンジを開けて、燃えているカレーを摘み出し、紙の皿を上から載せて叩いて消化した。

流石だー

「何で燃えたの?」と不思議がっている私に、袋から出して調理してって、書いてありますよね〜とその注意書きを指差した。

「読まずにやっちゃった〜」


ああ、俺がやっちまった〜

これは正にテロ行為だ‼️

人を笑う者にバチが当たった瞬間であった〜


その晩は、唐揚げのみ食べて寝たことは言うまでもない〜


次のランチに、カレーリベンジはしっかりとやった‼️



皆さんもいつ何時、テロ行為をしてしまう危険性があるので、ご注意を‼️