最近、YouTubeであるゴッドハンドの整体師の動画観ている。

 

腰、膝の痛みは、なんと靱帯のズレから来ているというのだ!!!

では、何故靱帯がズレるのか?

 

お食事中の方は、終わってから読んでね〜

 

腰、膝等を痛める原因は、なんと腸内にあるウンコだというのだ!!!

"宿便"という単語はご存じだと思うが、宿便とは、腸壁の老廃物等であり、"便"とはちがい、腸内にある物を畜便と呼ぶそうだ。

これが、腹回りにほぼ一周大腸内にたまっていると、数キロの重さになるそうである。

良く「心太のようなお腹」というが、これは"食べれば出る"事を指すのだが、食べた分出るのではダメだそうだ!!!

数キロのウンコが溜まっているのに変わりが無いからだそうだ。

 

時間通りに出るとか、朝起きたら出る等が良いらしい。

一番良いのは腸内洗浄らしい・・・

自分で器具をかってするのか、病院でするのからしいが、良く「浣腸をし過ぎると自然排便出来なくなる」というが、これは悪いことでなく腸内に畜便がないから自然排便しないだけだという・・・

 

さて、畜便が何故腰や膝に支障をきたすかというと、数キロある腸(中身が詰まっている)が腰回りの靱帯を定位置からずらしてしまうからだそうだ。

 

詰まり、便秘は百害あって一利なしなのである。

 

スポーツを始めると、最初は調子よく出来ているのに、ある日突然、調子が悪くなることは皆さんも経験済みかと思う。

これは我々は"スランプ"と呼ぶ。

では、何故スランプに陥るのか?

そうです、これも靱帯と深く関係しているというのだ。

 

我々の身体は、骨に筋肉が付いていて、その外側に皮膚がある感じである。

骨と骨を繋げているのが、靱帯だそうだ。

詳しく知りたければ、チキンを食べるときに注意深く観察してみれば分かる筈である。

簡単に言うと、一本の紐で全てが結ばれているとイメージして欲しい。

頭のてっぺんから紐が下がり、首の下で分岐して両肩を通って肘を通り指先に通じている。

又そのまま下がった部分は、骨盤を通り左右の腿へ別れ、膝を通り爪先まで繋がっている。

頭から吊ったときに、バランが取れているのが理想なのである。

 

しかし、便秘だと腸の重みで骨盤が開いてしま、うからO脚なり支障(痛み)がでるという・・・

又、スポーツは、徐々に靱帯の釣合が壊れるのである。

野球選手の場合、靱帯がズレているのに、頑張ってボールを投げるのでその歪みが肘を壊すという。

アイススケートの羽生選手も長年の身体疲労から靱帯がズレ、足がO脚になり、今までとは中心線がズレるために上手くジャンプしたり出来なくなっているという。

 

では、どうするのか?

それは、西洋医学的な治療では解決できないのだ。

靱帯を元の一に戻し、その上に付いている筋肉も正規の位置に戻すことが重要だという。

 

良く、私の行く整体師も「痛みの箇所が壊れているのではないよ」と言うのだ。

例えば、写真の骸骨の右肩を右上に上げたらどうなる?

全体が釣られて右上に上がるでしょう?

我々の身体にも同じ事が起きているのだが、実際には体重等で右上に上がらないが、靱帯、筋等が右上に釣られるために、右側が引っ張られ、左側は弛む形となる。

これが、腰痛、頸痛等を引き起こしているのだ。

実は、骨のズレは、靱帯を持ち上げれば正しい位置へ戻るというのだ!!!

当然、手術などせずに皮膚の上からの話である。

私も、右膝の半月板が出てしまっているので、それも元の位置に戻して貰った経験がある。

ものの数秒で治ってしまうのだ!!!

これを病院へ行ったら、膝開腹手術となってしまう・・・

 

私は、現在2週間おきに整体に行ってメンテナンスをしているが、2週間の生活で右肩が異常に上がっていたり下がっていたりと、大変なことに成っているのだ。

映画を観ながらソファーで寝落ちしただけで、身体は壊れてしまうのだ・・・

 

更に、外反母趾は糖分の取り過ぎだそうだ・・・

事実、糖尿病が進むと足の指が腐ってしまうではないか!!!

糖類、小麦は確実に毒物であるというのだ。

 

兎に角、大事に至る前にこまめなメンテナンスが大切である。

車だって、こまめにエンジンオイルを交換していれば何ともないが、ほったらかしにしていれば、エンジンが焼き付き、エンジン載せ替えや買換と莫大な出費に繋がる。

物なら買えるが、我々の大切な身体は交換が効かないのである!!!

 

親から貰った身体は、死ぬまで付き合わねばならない。

身体に優しい物を食べ、日頃のメンテナンスを忘れずにしたいものである。