最近、日本の社会が壊れている感じが目立っていませんか?

 

先日、ニュースで"高齢者の万引き"特集をしているのを観た。

年金生活をしていて、その年金支給額が減額され、やむにやまれず万引きである。

万引きGメンなる人々を店側が雇い、万引き防止に努めている。

書店の廃業も、この万引き(10代の少年が多い)によるものであると訊く。

時節柄、薄利多売を余儀なくされているなか、タダで品物を持って行かれると、正に死活問題となってしまうのだ。

書店も薄利多売らしく、一冊持って行かれると、その穴埋めが大変らしいのだ。

更に、ガキが"少年法"を盾に正に"ギャング"化しているのである。

どうしても読みたいが、お金が無いから万引きするのではなく、買い取り店に売るためにゴッソット人気のある漫画等を万引きしているという。

金目当ての万引きと"ついやっちゃった"を同列に裁いて良いのであろうか?

 

私は"万引き"を擁護する気はないが、結局政治の腐敗のしわ寄せが社会で一番弱い人々に来ていると言えないか?

本来、年金とは物価に応じて増額される"契約"であるにも拘わらず、今回減らされているのだ。

SDGsとうさんくさい名の元に、何故かレジ袋有料化である。

これも値上げと同じである。

消費税も下げずに、「諸物価高騰だから仕方がない」と餓死していく人を前に言ってみろ!!!と言いたくなる。

真っ当な日本人には生活保護需給を厳しくして、在日朝鮮人には緩いのは、最高裁判所の判断に違反である。

なんと、現在の日本の行政は、司法の判断を無視しているのである。

これを社会崩壊と言わずに何というのか?

更に、政府の歳出の半分近くを占める医療費だが、これに群がる支那人共!!!

日本に来て、国保に入ると親戚を支那から呼び寄せ、皆で国民健康保険を食い物にしている。

 

参政党は、「癌は食品から起こるから、小麦や添加物特にコンビニ系の物を食べるのを止めて健康になろう」と力説していた。

正にその通りである。

私は日本に戻ると、安心して食べられる"食"が無い事を言っている。

しかし、外国人が国民健康保険を食い物にしている現状を停めねば、結局奴らの使った医療費の7割は無関係な善良無知な日本人が払っているのである!!!

何故、"外国人は国民健康保険に加入できない"と法制化できないのか?

北欧のように、"自身で医療保険に加入していなければ入国させない"で良いではないか!!!

 

先日、Facebookの記事を読んだのだが、アメリカのある裁判所で、パンとチーズを万引きした15歳の少年の裁判が開かれたという。

この少年は万引きの常習者らしいのだ。

裁判長が「何を万引きしたのか?」と問うと「パンとチーズです。病気の母に食べさせようと思って・・・、でもお金が無くて」と応えた。

「仕事はしていないのか?」

「自動車洗車場でアルバイトをしていましたが、母の看病で休みたいと言ったら首になりました・・・」

これを訊いた裁判長の判決は「この場に居る者全てに10ドルの支払いを命じる」であった。

裁判長も自ら財布から10ドル出し、傍聴人も誰一人10ドル払うことを拒んだ人はいなかった言う・・・

更に、これを警察に訴えた店側に罰金1000ドルの支払いを命じたのだ。

これが血の通った裁判ではないのか?

恐らく、その少年は世間様の情を感じて頑張ってくれると思う・・・

根っからの悪ならば、15歳ならギャングの構成員になっているはずだ!!!

 

結局、刑務所に入れても構成できない。

出所したら文無しのその日暮らしになり、もう一度万引きして刑務所に帰るという人が多いのである。

"刑務所に行きたいから人を殺した"という事件も有ってではないか!!

 

正に、トマス・モアの"ユートピア"の世界観であり、万引きをする年寄りを作り出したのは為政者である。

為政者に彼ら犯罪者を裁く権利があるのか???となるのだ。

"今だけ、金だけ、自分だけ"の三茸野郎は、肥え太り、真っ当に生きていて人が食えなくなる!!

こんな政府、必要ですか?

 

江戸時代、武士はこの国の支配階層であった。

だから、彼らは商売をしなかった。

金に対して清潔であるためには、なるべく金から遠ざかる必要があったからである。

もし、武士が商売を始めたら武士道は地に落ちていたと思う。

金と政治、それは切っても切れない間柄であり、武士は金と縁を切ったが、古代ローマでは、「水が高い所から低い所へ集まるのと同じに金は権力に集まる」と考えた。

ジュリアス・シーザーは、権力で集まった莫大な富を、彼の死後ローマ市民一人一人に配るという形で返還したのだ。

 

バブル時代と呼ばれた1980年代後半から1990年代、老後を心配していた日本人がいたであろうか?

バラ色の老後であった筈だ。

平成9年の橋本龍太郎の失策以降30年間、我々の失った富は10景円以上だそうだ!!!

10景円って分かりますか?

1億円入るケースが10億個分である!!!

1円玉が10億個あったら10億円であるが、1億円の札束が10億個!!!

本来我々日本人全員が手にしていたはずの金である!!!

どこへ行った???

海外へ流れたのだ!!!

 

本当にこのままで良いのですか?

考えた方が良いでしょう?真剣に!!!