デジタル庁をご存じか?

今年の9月1日からスタートしたらしいが、これが又きな臭いのだ。

 

我々の生活は最早、スマホ無しには成り立たないほど、デジタル機器に取り囲まれている。

AmazonやYouTubeを見ても、個人の買い方、視聴に合わせて「これは如何ですか?」とお知らせが来るではないか!!!

それは、便利だし、見なく無い輩の作った動画など見出しすら不快であるから、"此奴に興味なし"をクリックすると、以後一切出てこなくなる。

Amazonでも、過去に買い物した物や、読んでいる本に沿った新作を提案してくる。

これは便利だが、果たしてこれで良いの?という疑問は無いであろうか?

 

アメリカでも、「個人情報は"BigData"に取り込まれいるな〜」と良く友人同士で話すし、"ピープルサーチ"というという会社があってそこに名前や生年月日を入力すると、個人の情報が出てくるのだ。

更に詳しく知りたい場合は、クレジットカードで課金すれば、現住所、既婚未婚、配偶者等々誰でも金次第で取れてしまうのだ。

私も自分の名前を入れていみたら、サンタモニカに住んでいた所までは出てきた・・・

 

例えば、エロサイトを見ても"貴方好みの女性一覧です"と勝手にピックアップしてくる始末である。

 

日本は新型コロナウイルスワクチン接種とマイナンバーを紐付けたいらしいが、それがバーコーデ無くQRコートになるといことは、そのコードの中にどれ程のDataを忍ばせないのか?である。

近い将来、警察官がマイナンバーを読み取れば、免許、現住所、配偶者、年収、犯罪歴等々を一瞬で知ることも出来るようになる。

 

問題は、GAFAが政府で無く、民間の営利目的の会社で有ることである。

昔は、それぞれの学校の卒業アルバムを買い取ってそれをData化して売っていたが、今では簡単に個人の趣味、性癖等々まで売られているのである。

GAFAは、世界中の個人の膨大なDataを、編集してパッケージ化して必要な法人、個人に売る商品としているのであり、その情報を我々は無料で渡しているのである。

 

これは、今日、貴方が、外出して、何処で何を買って、何を食べて、それぞれの感想、趣味嗜好までAIが弾き出すから、売り手はあなたの"かゆいところに手が届く"サービスを提供できるようになるのだ。

Instagramで呑気にアップした情報は、確実にGAFAの資産とり、その情報が必要な人に売られているのである。

 

それが一番顕著に出ている国は、支那である。

あそこは支那共産党独裁であるから、何でも出来るのである。

アメリカも進んでいるが、それでも反対運動が起こるし、日本だって、マイナンバーで全ての個人情報を管理したのであるが、民主主義下では「それはやり過ぎだ」とか「嫌だ」という意見が出れば、それ以上進む速度が落ちたり、中止せざる負えなくなるが、独裁化ではやりたい放題である。

 

その内、ネット検索内容から個人の思想をAIが判断し、犯罪者は犯罪を行う前に排除し、反政府思想家は公安の監視下に置かれる危険性が多々ある。

 

それらと便利さの引き換えが、現時点である。

しかし、便利さは麻薬と同じで、どんどん填まっていくのである・・・

もうGoogle検索の出来ない世の中には戻れないでしょう?

物を買うのにいちいちお店に出向いて、現金を払って買えますか?

現金が無ければ、銀行へ行って長蛇の列に並んでATMを使わねばならない・・・

 

日本は欧米に比べてデジタル化が遅れているから、追いつけ追い越せって、何時の考え方だ?

何故、我々日本人に会った未来像を考察せずに、安易に欧米化に走るのか?

それを"田舎者"と呼ぶのだ。

"文明開化"というが、江戸時代まで日本人は原始人だったのか?

世界最高水準の教育って、日本だったろう?

銀行だって、結局は日本の両替商が行っていたことであったし・・・

だから、数十年で欧米列強と肩を並べられたのである。

 

田舎者ついでに、何故世界遺産に拘るのかが理解できない!!!

法隆寺、姫路城、屋久島、富士山等々だが、日本人が心から愛してれば良いだけで、何故世界に認めて貰う必要があるの?

富士山が綺麗に見えれば"幸せな気分になる"のは私だけでないはずだ!!!

恐らく、"金"が絡んでいて、日本の霊を売り渡している売国奴が居るのである!!!

 

新型コロナウイルス騒ぎで、学校が閉鎖されていてオンライン授業なるものが流行っている。

そもそも、子供は重症化しないのにも拘わらず、学校を閉鎖する必要があったのか?

毎年の冬の時期を思い出して!!!

子供が学校で風邪をうつされてきて、それが家庭内で流行大人が感染すると、何故か子供より重症化するでしょう?

これがおたふく風邪なら大騒ぎである!!!

その新型コロナウイルス騒動のどさくさで、タブレット授業なるものが横行している。

 

これって、子供の教育にとって良いことなのかの議論も無しに強引に進められている。

タブレットを幼少期から見ている子供は、眼球が丸く成長しないという事例が多い。

詰まり、身体障害となるのである。

子供は、子供同士で泥まみれで遊びながら社会性を身につけていくという。

それを省いてタブレット授業で、何を学ぶの?

 

GAFAの本拠地であるカリフォルニア州のシリコンバレーだが、そこの子供達が通う学校があると言うが、その学校の方針は「15歳になるまで子供にはタブレットを持たせるな!!!」という・・・

 

タブレットを作っている側は、タブレットの弊害を熟知しているから自分らの身内には使わず、金儲けの相手に使わせるって、これって麻薬ディラーの発想ではないの?

 

現代の麻薬とは、最早コカインや覚醒剤ではなく、タブレット端末であると言える・・・

 

真の恐ろしさは、情報発信者によって我々が操られる恐れがあると言うことである。

相手は多国籍企業である。

そこらの政府より力があるし、国民を洗脳出来るのである!!!

見たい物だけを見せて、本質を隠し、正常な判断を下せないようにされてしまっている。

 

このままで本当に良いのであろうか?

 

興味を持った方は、堤美果女史の著"デジタルファシズム"の一読をお勧めする。