新聞を読んでいたら、目を疑う記事が載っていた。
八ッ場ダムは、結局作業続行で、無駄なダムを、我々国民の金を搾取する奴等の懐へ入れることになった。
これでも、金が足りないと言えるのか?
「無いなら無いなりに、予算組めよ!!!」である。
あれもこれもでは、いくら金があっても足りないのは当たり前だろう。
相変わらず、自宅周辺の道は掘り返している。
それでも「金が無いから増税?」
この国終わっている・・・
民主党は、解散総選挙した方が良い。
たしか、マニフェストに「八ッ場ダム中止」をうたっていたはずだ。
それに高速道路無料化、何一つ出来ない。
まあ、唯一の功績といえば、今までの自民党政治が、如何に適当であったかを暴き出したことだが、それを是正するどころか、最終的には「尻馬に乗っかっている」形になった。
これで一つ分かったのが、この国を動かしているのは、政党でも政治家でも無く、馬鹿な官僚である事実である。
ということは、政党を代えても何も変わらないということである。
もし、まともな国を造りたいのなら、政府を代えなばならない事が、証明できたのではないか?
詰まり、馬鹿な官僚を一掃するには「幕府」を造って、全てを一から作り直す必要がある。
それと、沖縄県民は、本当に悲惨である。
これはアメリカ人の友人に聞いた話だが、昭和47年に返還されたが、この前に、アメリカ政府は、沖縄人に対して、アメリカに入るか、日本に入るかを尋ねたらしい。
それで、沖縄人達は、住民投票をした結果、日本に返還されたというのだ。
私が小学校1年生の時で、学校が休校になって国民皆で祝って記憶がうっすらとある。
しかし、今にして思えば、沖縄人は、アメリカに組み込まれた方が幸せだったと思う。
第一、基地問題は、とうの昔に解決している。
多分、ハワイ州に帰属すると思うが、もしかしたら小笠原(昭和42年返還)も含めて、西太平洋州が出来いたかもしれない。
とにかく、沖縄がアメリカだとすると、上・下院議員選挙権を持ち、大統領の選挙権も持っている人たちを、連邦政府がないがしろには絶対にしないし、沖縄出身の上院議員だって存在していただろう。
そう考えれば、アメリカの方が、日本よりまだ自国民を大切にしてくれる。
書いていて空しくなる・・・が、これは事実である。
本当に、今の政府で良いのであろうか・・・?
八ッ場ダムは、結局作業続行で、無駄なダムを、我々国民の金を搾取する奴等の懐へ入れることになった。
これでも、金が足りないと言えるのか?
「無いなら無いなりに、予算組めよ!!!」である。
あれもこれもでは、いくら金があっても足りないのは当たり前だろう。
相変わらず、自宅周辺の道は掘り返している。
それでも「金が無いから増税?」
この国終わっている・・・
民主党は、解散総選挙した方が良い。
たしか、マニフェストに「八ッ場ダム中止」をうたっていたはずだ。
それに高速道路無料化、何一つ出来ない。
まあ、唯一の功績といえば、今までの自民党政治が、如何に適当であったかを暴き出したことだが、それを是正するどころか、最終的には「尻馬に乗っかっている」形になった。
これで一つ分かったのが、この国を動かしているのは、政党でも政治家でも無く、馬鹿な官僚である事実である。
ということは、政党を代えても何も変わらないということである。
もし、まともな国を造りたいのなら、政府を代えなばならない事が、証明できたのではないか?
詰まり、馬鹿な官僚を一掃するには「幕府」を造って、全てを一から作り直す必要がある。
それと、沖縄県民は、本当に悲惨である。
これはアメリカ人の友人に聞いた話だが、昭和47年に返還されたが、この前に、アメリカ政府は、沖縄人に対して、アメリカに入るか、日本に入るかを尋ねたらしい。
それで、沖縄人達は、住民投票をした結果、日本に返還されたというのだ。
私が小学校1年生の時で、学校が休校になって国民皆で祝って記憶がうっすらとある。
しかし、今にして思えば、沖縄人は、アメリカに組み込まれた方が幸せだったと思う。
第一、基地問題は、とうの昔に解決している。
多分、ハワイ州に帰属すると思うが、もしかしたら小笠原(昭和42年返還)も含めて、西太平洋州が出来いたかもしれない。
とにかく、沖縄がアメリカだとすると、上・下院議員選挙権を持ち、大統領の選挙権も持っている人たちを、連邦政府がないがしろには絶対にしないし、沖縄出身の上院議員だって存在していただろう。
そう考えれば、アメリカの方が、日本よりまだ自国民を大切にしてくれる。
書いていて空しくなる・・・が、これは事実である。
本当に、今の政府で良いのであろうか・・・?