

左が昨日の同じ時刻で、右が今日である。
昨日も書いたとおり、南にハリケーンがあるため、その影響で霧が出たが、今日は一転、真夏である。
これは、サンフランシスコの南側から冷気が流れ込み、ネバダ州、アリゾナ州へ吹き込み、その煽りで、アリゾナのくそ暑い熱が、東風となりLAに吹き込んだためだ。
東風に霧が海上へと押しやられてしまったのだ。
そして、そらは抜けるような快晴!!!
昨日まで、上着が手放せなかったのに、今日は半袖でも暑い。
気温は32度を超えている。
しかし、東京の夏と比べれば、遙かに湿度が低いため過ごしやすい。
だが、昨日買い物に行って、調子に乗ってCALVIN KLEINのボディにピッタリセーターをGet!!!
筋肉質の身体になったら、やはりいやらしいぐらい身体にベストフィットの服を着ないと・・・
でも、今日から数日間は、真夏日が続きそうで、早く来て皆の前にデビューしたい!!!
だが、ジムでS子に会い、鋭い一言を浴びせられ、絶句してしまった。
「腹筋割れたら、次どうするの?」
確かに、デブにとって腹筋を割ることは永遠の夢で、まさか現実のものになるとは考えもしない。
取りあえず「腹筋割ります」と宣言していたのだが、確かに、割れたらどうしよう・・・?
後は、筋肉をシュワちゃんのように大きくしていくか、ブルース・リーのような持久力のあるシャープな筋肉を目指すかだが、足を踏み外してまかり間違ってもボディービルの世界に入らないように気をつけねばならない!!!
ティップネスにいるんだ!!!
「良い身体してるね♥ 僕らと一緒にプロセスやろうよ!!!」とレスラーガタイのおじさん達に何度も誘われている。
怖いから「興味ありません」と逃げてきたが、今の私の身体を見られたらちょっとやばいかも・・・
まあ、取りあえずは、付けた筋肉を最低維持で、その後は考えていない。
しかし、世の中のデブには馬鹿が居て、痩せれば女にもてると思っている。
痩せてももてない奴はもてない。
禿で、髪の毛があれば女性にモテモテと思っている馬鹿もそうだ。
髪の毛は、歳と共に薄くなるのは当たり前で、私も頭頂部が薄くなってきたが、女性には相変わらずのモテモテですよ♥
そもそも、若い女性は、デブ・禿は余り関係ないみたいである。
それなら同年代と付き合えば良いのに、年上が好きというのは、やはり女性本能であろう。
聞いた話だが、女性は男を見る場合、無意識に強いかどうかを判断しているらしい。
野生なら戦いが強いか弱いかで、女性とその子の運命が決まる。
ライオンがそうだ!!!
群れのボスが、負けて新しいボスが誕生すると、新ボスは、旧ボスの子を皆殺しにする。
弱い遺伝子はいらないと言うことだ。
人間は、流石に殺し合いはしない。
では、人間社会の強弱は?と聞かれれば、それは経済力だろう。
簡単に言えば、金持ちが貧乏人かで女性にもてるかもてないかが決定するのだ。
だから、世の中、不細工な男でも金持ちなら良い女を連れているでしょう?
女性は、自分と自分の生まれて来るであろう子供の将来を無意識に考えているのだ。
男は、無責任に種まきしか考えないが・・・
しかし、これは全て我々のDNAに書き込まれているので、我々はその通りに行動しているだけなのに、毎回女性に怒られて物を買わされることには納得いかない同卿が多いと思うが・・・
むかし、私の友人で若い頃から髪の毛が薄くなった奴が居た。
30過ぎにあったときは「磯野波平」状態であった。
ある時「カツラを作りなよ」と薦めたが、彼からの答えは「Hiro君、君とは学生時からの付き合いだ。俺の髪がフサフサしていたときから俺は女にもてていたか?」
確かに、こいつは「101回目のプロポーズ」すら振られていた・・・
確かに、男が女性にもてる、もてないは外見では無い・・・
確かに、LAのキャバクラで貧乏学生の若い姉ちゃんに「パパになって下さい」と目をウルウルで頼まれたが、断ったからね・・・(私の好みで無かったという噂もあるが・・・)
霊能者の先生にも「女性問題には呉々も注意するように!!!」と釘を刺されている。
この世で一番怖い霊は「女性の生き霊」らしい。
実はS子の友人のT氏は、無類の女好きでどうしても女性問題をクリアー出来ないと言っていたらしいが、この生き霊に連れて行かれたらしい。
48歳でいきなり心筋梗塞で、霊能者の先生に叱られたその晩に亡くなった。
この話を聞いてから、余計「女性問題はクリヤー」を座右の銘にしているのだよ!!!
だから、言いたいことは、男の甲斐性は見た目で無く、心意気だと思っている。
「ダイエットをやるといったらやる」確かにどうでも良いことだが、こういった事をこなしていくことが、女性の心を掴むことだと思っている。
まあ、日本のロリコン文化どっぷりの女には分からないが、欧米の女性は、腹筋割れ男が大好きだからね♥♥♥
これからが楽しみである。
いや、有言実行って格好いいね!!!