ブルーレースアゲート | KIARAのブログ

KIARAのブログ

主に世界同時瞑想関連情報、時折気ままな話題を綴ります

7月に海野いるか堂さんで紹介されてから、何となく気になっていました。

個人的に好きな石のひとつでもありますが

今、全てのワイトワーカーの皆さんに情報をお伝えしたい石です。

 

「ブルーレースア...」の画像検索結果

 

「ブルーレースア...」の画像検索結果

 

=======================================================================

COBRA情報によるブルーレースアゲートの意味

静けさ、穏やかさ

=======================================================================

 

ブルーレースアゲートは別名ブルーレースカルセドニー、

あるいは単にブルーレースとも呼ばれます。

和名は「空色縞めのう」です。

 

様々な色を持つめのうの一種で、

淡い水色と白のレースのような縞模様を持つものは通常ブルーレースアゲート

同じ色で、模様のないものはブルーカルセドニーと呼ばれます。

 

「ブルーカルセド...」の画像検索結果

 

 

古来、この石はチベットで蓮の花にたとえられて

「神の石」とも呼ばれ、危険を回避する御守りとして用いられてきました。

 

不安や怒りを鎮めて安らぎをもたらし、

心身の緊張を和らげるといわれています。

またコミュニケーションの石でもあり、

人間関係を良好にしたり、人前であがらないように助けてくれるといわれます。

 

知性や芸術的才能を伸ばしたい人、

感受性が強い人や情緒不安定になりやすい人

受験生や、精神を集中する仕事に携わる人に向くとされます。

 

 

私はこの石を手に持って眺めると

すーっとクールダウンして気持ちが楽になるような気がします。

 

また、以前ジェレメジェバイトという石の記事で

紫がかった淡青色が天使のイメージカラーということに触れましたが

このブルーレースアゲートやブルーカルセドニーもまた

同様の性質を持つ色であるように感じられます。

http://ameblo.jp/cadukeus/entry-12251858006.html

 

 

対応チャクラは喉です。

浄化は、太陽光と塩以外なら何でも大丈夫です。

水、月光浴、水晶、セージの煙、クリスタルチューナーの音など。

 

 

 

昨年の夏頃から起きていた、人間関係に対する攻撃が次第に激しさを増し

今年の5月頃から、あちこちで深刻な状況が見られています。

 

誰かを批判する人、批判される人

怒りを感じる人、心や体の嫌な記憶が何かの折に蘇る人など

様々な痛みやつらさを抱えている方がいらっしゃることと思います。

 

けれどもこれらのトラブルや対立は、そもそもどこから来たのでしょう?

そしてこれらの対立や分断により最も利を得るのは、一体誰なのでしょうか?

 

 

この石を持っている人やお店に立ち寄ることのできる人は

どうぞ実物を手に取って見てみてください。

それが何らかの都合で難しい人は、上に挙げた写真やネットショップなどで

空の色をした「神の石」のエネルギーを感じてみて下さい。

 

まずゆっくりと呼吸をして、クールダウンしましょう。

怒りを鎮め、不安や緊張・不快な記憶の痛みを和らげましょう。

重心はきちんと丹田に収まっていますか?

意識的に肩の力を抜き、筋肉のコリをほぐしましょう。

そして穏やかな優しさに包まれながら、自分自身に問うてみましょう。

 

今自分は、内なる神性とつながっているだろうか・・・?

もしちょっと違う部分がありそうなら、どのようにしたら繋がることができるか?

 

そんなごく短時間の瞑想の間に、精神が洗い清められることと思います。

たとえ一瞬でも、その間は苦しみを忘れていることでしょう。

もしあまり効果を感じられなかったり、すぐに嫌な感じが蘇ってきたら

何度でも繰り返してみてください。

 

そうこうするうちに、いつしか気付くことでしょう。

2017年8月8日 3:11 満月、8月22日 3:30 新月(アメリカでは皆既日食)

獅子座のこの季節の熱いエネルギーを真に向けるべき方向性は、どちらなのか。