海野いるか堂さんで、「女神のボトル」と「天使のボトル」が発売されました。
コブラに教えてもらった鉱物情報を元に
良さそうな石を色々選んでボトルに詰め込んだものだそうですが、
このボトルはとってもやばいですよ!!
どうやばいかというと、ほぼ原価なんです。
とうことは、作製にかかった時間や労力、それと発送にかかる資材と手間暇が
全部サービス、無償ボランティアということです。
(いつも通り、送料は購入者負担です)
計4本作るのに約2週間かかったそうなので
1本あたり3~4日分のいるかさんの時間と想いが、入手なさったあなたのもの。(?)
勿論その期間、他のこともあれこれなさっていたわけではありますが。
プラス、石の選定や入手の手間も考えると、
ああもう・・・何考えてるんですか、いるかさん?!
というわけで、このアイテムは
このボトルに一目ぼれしてしまった方、
女神や天使の加護を受けたい方、
様々な石のパワーを欲張って手に入れたい方、
熱心なライトワーカーの方、
いるかさんの大ファンな方(!?)
・・・に、お勧めです。
あ、某ショップさんのような語り口になってしまいました。申し訳ありません。
そちらの業者さんは貴重な情報をたくさん頂いた上に
お買い物も何度も楽しませていただいた、ご恩ある業者さんです。
どうかお許しいただきたいと思います。
(このショップに興味のある方は、チェックしてみて下さいね!)
ピンクとブルーを主体にしたカラークラデーションが美麗で
2本並べたら、特に良さそうですよね。
使い方は、部屋に置いてと書いてありますが、瞑想にもぴったりな気がします。
座って膝の上にボトルを両手で支えて立てて(あぐらをかいてもOK)
あるいは両手で包み込むように持って、
女神や天使のエネルギーを分けてもらったり、
自分や家族の周囲に女神や天使を召喚してみたり、
対応したパワーに関する願い事をしてみたり、
特定の地域や、地球や太陽系などにいる女神や天使を活性化させたり
活性化させた女神や天使達と共鳴してもらって
その範囲が浄化され、女神や天使のエネルギーで満たされるイメージをしたり。
さざれですから、ボトルの周囲に石を置いて、浄化用に使ってもよさそうです。
ただしその場合は、ボトルのエネルギーが反映されることと、
ボトルに使われている石との間に相性の良し悪しがある点を考慮してください。
「設置用のチンターマニ石に、女神のエネルギーも入れちゃおう」
「厄除けに持ち歩く石に天使のエネルギーを込めて、天使にも守ってもらおう」
といった使い方をすると、浄化された石がパワーアップするほか
女神や天使達も出番が増えて、喜ぶかもしれませんね。
ボトルの浄化は、中身を出してしまうと後の作業が大変になるし、
エネルギー状態も変化すると思われるので、出さないほうが無難でしょう。
太陽光による浄化は避けた方がいいと思いますが
ボトルの外側に水や塩をかける方法は大丈夫ですね。
月光浴、お香、音などによる浄化はもちろんOKです。
効果の説明は、いるかさんのブログ記事で紹介されている内容は
100%コブラによるもので、一般的な解説は全く含まれていません。
それぞれの石がどんな名前のものなのか、
またどの石がどの効果を持っているのかについては
私が今後順次アップしていくブログをヒントにして、当ててみてくださいね。
うむむ、楽しいお仕事なのですが、なかなか数が多くてプレッシャー感じてます。
これイベントまでに間に合うのかなあ・・・
どうぞ温かい目で見守りつつ、楽しみにしていてくださいね!