今日の午前中 よく分からないものが
空を飛んでいるのを見ました
形は 大きなプロペラが 前後に2つついた形の
ヘリコプターに似た 長方形に近いずんぐりした形
(このタイプのヘリは タンデムローター と いうそうです)
色は真っ白で 後ろから3分の1くらいの部分が
太陽の光を反射して 銀色に
ピカーッと 光りました
それが 北西の空を 北から西へ
スーッと 移動していきました
色が白いのと まっすぐ飛んでいたので
始め 飛行機かと思いましたが
それにしては 全体に太い形をしているし
翼や 飛行機雲も 見当たりません
…もしかして UFO?!
というわけで 見分け方を調べてみました
その結果 こちら「UFO事件簿」というサイトの
UFOと誤認しやすいもの というページで
似た感じの写真を見つけました
「飛行機」欄の一番上に紹介されている
白くて短い線状の物体写真と
似ているなぁ と…
なので 今回のは 飛行機かもしれません
私を直接知っている人
特に 「自分はUFOを見た!」と言ったりとか
空を見上げ 「あれは △△じゃない?」と言ってみて
むーん という感じの反応にあってしまった人は
私のことを 懐疑論者と思っているかもしれません
でも 全然そうではないんですよ
交通標識ランプとか 人工衛星などを見て
「私はUFOを見たことがある!」というのではなく
なるべく正確に 見分けたいだけです
本物の宇宙船 特に 地球製でないものは
ぜひ見てみたいなぁと 思っています