敬老の日 | KIARAのブログ

KIARAのブログ

主に世界同時瞑想関連情報、時折気ままな話題を綴ります

敬老の日ですバラ

今日は 家族と一緒に 祖母に会いに行きました


祖母は 今年 95歳になったところ寿



昨年は 夏の猛暑で 何度も発熱しましたが

最近の方が ずっと元気になったので

ほっとしましたアップ



お部屋の環境や ケアのあり方によって 

健康状態や 頭のしっかり度が

随分違うのだなー としみじみお茶




祖母は この世代にしては珍しく 元々の身長が160cmを超え

若い頃は スプリンターをしていたという体育会系走る人


結婚してからも 長い間 田んぼや畑を耕し続け

「農業会(今のJA)に 女一人で米俵を持ち込んだのは

私だけだった」という力自慢です稲



祖父は 祖母とは逆に 虚弱体質だったけれど

上手に生きて 健康長寿だったので

生まれつきの体質と 長生きの度合いは 

あまり関係ないなぁという印象を刷り込まれましたクローバー


祖母の方は 大柄で頑強タイプな人が

元気で長生きするパターンの 典型筋肉


どちらも 感謝ドキドキ



お土産には 種無し巨峰ぶどうぶどう


と いっても 皮をむいてあげて

2~3粒食べる程度ですが

本人 よほど気に入ったらしく

「後で食べるんだから 置いてって!」と音譜




ちなみに ぶどうは 父の友人が送ってくださったもの

真田十勇士の 子孫だという方です刀


ぶどうも その方の地元産なので 真田の郷生まれ幟


Kさん どうも有難うございましたラブラブ