気が滅入っているときはマイクラ | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

そうとも限らないけど、そういうときもある。
昨日は新生FFXIVを途中で切り上げてマイクラの続きをしていましたし。


ブログに写真を上げられるように2MB以内のサイズで撮影していたつもりが、設定出来ていなくてどれも2.5MBを超えていたといううっかり。

なので早ければ明日にでも撮り直してアップします。
画面直撮りですが。


地形を活かしてバランス良く建てていくのが結構苦手で。
高低差が激しく、木が自生していないのも原因ですね。
アタリを付けにくいので悩む時間が多い。

けれども、頭で考えずに作業を進めれば結構納得のいく物が造れます。

考えるんじゃない、感じるんだ。

です。


ちなみに今取り掛かっている山岳バイオーム。
巨大な山の中央をえぐり取った地形をしています。
えぐられた内部に村を造り、残った山の外周が壁の役割を果たしています。
えぐられた山の内部は石炭が露出している箇所が多いので、設定は鉱山で栄える村。

結構広いので当分はこっちで作業ですね。
他の地域はいつになるやら。