非戦闘型として育ててしまったので、装備の防御面を固めれば少しはマシになるだろうと踏んで最強装備を作ったんですけれど、それには及ばない物として出来上がりました。
それでも中々の防御値とあらゆる耐性を意識して作成したのに、作った本人がそれを忘れ、近接戦闘を避けていました。
そこに気がついたのが最近でのプレイ。
炎・冷気・雷撃それぞれ46%の耐性があれば、エクスプロージョンを放つ相手にだって突っ込んで行けるというのも最近知りました。勿論耐性だけでなく、装備の防御値なども大事なんですけれど。
ここで難易度を少し上げればまた難しくなるんでしょうけれど、まだしません。
当分は今のままでやっていきます。
・・・・・・
序盤からお金を貯めるのには結構苦労すると思いますが、現在の所持金額は8万ゴールドにもなりました。始めの方は錬金術で高く売れる薬や毒を作ったり、ランダムイベントで襲ってきた敵の装備を売ったりしていましたが、途中からは正直覚えていません。
この連鎖する売買により、序盤から話術が高く育ってしまい、非戦闘型になってしまったと言えます。
序盤の行動で全てが決まるわけではない、というところが助かっています。
スキルのポイント配分さえしなければの話ですけれど。
何度も非戦闘型と書いてきましたけれど、最近では割と強くなった方だと思います。
遠距離では弓と破壊魔法を使い分け、接近戦では素手で殴り込みです。
ちなみに今まで数多くの回復薬や毒を作りましたが、その多くは売買の為。
使ったことがあるのはごく少数。
弓と毒の組み合わせでの戦闘も難しいですし、そもそも素手なので毒を使う機会がありません。
なので錬金術にもいくつかはポイントを振ろうと思っていましたが変更です。
データが8000KBを超えてきたので錬金術に振るつもりだった分は他に割り当てるつもりです。近日中に今後の予定もアップする予定。
今のデータ量じゃドラゴンを出したところで無理っぽいので、ドラゴンとの戦闘は次の機会に。