画質優先 | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

今使っているBR/DVDレコーダーはアナログでしか録画できないので、普段テレビを見ているのと比べるとかなり荒くなり残念です。


今まではその残念な画質で妥協し、録画した映画やドラマをBRに移して残してきましたが、これからはその方針を変えようかと。


見たことのない映画は録画し、見終わったら消す。
その映画を気に入り、今後とも見たいと思うのであれば買う。

収納スペースに余裕はありませんがこの方が断然いい。はず。



今までもそうしなかった訳じゃないんですよ。


レンタルやテレビでは見ることの出来ない映画は買いました。
特に気に入っている映画も買いました。

ただ、シリーズものや当時の価値観の違いから見送ってきました。



ちなみに画像が荒くなるものとして、「TAXi」や「ワイルドスピード(原題: The Fast and The Furious)」といった“スピード”が味となる映画やドラマ、アニメは製品版を買います(上記二作品は判りやすい例えです)。


全編にわたってスピード感溢れる作品でなくとも、部分的にそれらがやってくると後味が悪くもなります。

例えば「奇跡のシンフォニー(原題:August Rush)」や「アウトブレイク(原題:Outbreak)」など。

演奏するシーンやヘリで逃げ回るシーンなどでモザイクを掛けた様な映像になります。。



・・・・・・



製品版を買う利点として
・ジャケットを見て楽しむ
・当時の予告なども見られる(ものもある)
・その他特典映像

など。


例えに「Black Hawk Down Collector's Box」を挙げると

・ディスクが三枚、本編と特典が二枚。
・小冊子 戦争の経緯と映画の経緯。登場兵器の解説(解説はくろがねゆうさん!!)、レンジャー綱領。本編ディスク、特典ディスクの解説。監督のコメント。


まだ本編を一度しか見ていませんが(^^;



“三枚買えば三千円”というのもありますし。。