レンタルを探しに行っても無い映画。
大型販売店に行っても見つからなかった映画。
そういうのが 今日に至るまでで三作品。
探せばもっとあるだろう。
レンタルのみ見つからなかったのは「モスキート・コースト(原題:The Mosquito Coast)」、今のところは。
レンタルもセルも見つからなかったものは、吉岡秀隆主演「ラストソング」と湯本香樹実の小説を映画化した「夏の庭 The Friends」。
どちらもVHSのみ。
悪くはないけれど、ここはやっぱりDVDかBDで欲しい。
それに今はビデオデッキの何かの線が断線していて見られない。
線が直って今までのように見られるのであればVHSでも買いますが。。
けれど何で新しくしないんでしょうか?
「ラストソング」は一度も見たことがありません。
主題歌だけは持っています。
「夏の庭 The Friends」はいつだったか、夜中に放送されていたのを奇跡的にも2回見ています。その2回とも放送されるのを知らなかったので録画は無理でした。
そしてこの「夏の庭」の原作は持っています。
割と好きなんですね、だから映画も見てみたい(初めから最後まで)。
そしてこのことは最近知りましたが、この映画もまた前回見た「べっぴの町」と舞台が同じ神戸で、震災前の街並みが写っているそうで。
見たい それでもやっぱりVHSには不安が残る。
何回も見ているとテープがすり切れる。
そりゃディスクも劣化はするけども、テープほど早くはないと思う。
何かの記念、例えば制作もしくは公開から○周年目でDVD化・・・とか。。