手順 | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

コトブキヤからメダロットのプラモが発売された。

元祖メダロット、メタビーのプラモ化である。

それがこちら↓
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198300


正直欲しいとは思ったけれど、よく考えてみよう。

確かに商品の参考画像にはきれいに仕上がり写ってはいるが、それは恐らく“塗装済み”だから。ここで躊躇なく買ってしまうと、組んだ上に塗装までしなくてはならない。


別にそれを考慮した上で、もしくはそんなこと苦でもないよって人はいいんですが、“ただなんとなく買ってみたかった”だと少し凹むと思う。


自分は正直欲しいと思っている。
けれど今の気持ち的に無理だとも思っているし、金銭的にもきつかったりする。


そこで考えてみた。


買うとするならば冬に入る前には買って、組み立てたい。

こだわるのなら久々に塗装もしたい。
そうなると、換気をしなくてはならない。
ということは寒い時期にはちょっときつい。

ということで、春か秋あたりがいい。

今月あたりで買い、仮組みしてから冬を越す。
そして来年の春あたりで塗装に入る。
来年の今頃完成。





・・・・・・・


こうなると正直面倒くさい。

じゃあやっぱり買わない。

いや、買う・買わないは問題ではない。

在庫があればいつでも買えるじゃないか。

それに本当に買うつもりでいるのなら、本格的に計画を練った方がいいだろう。

何故ここまでメタビーにこだわるのかといいますと、、

小学生の頃、放送していたアニメを見ていたから。

メタビーの声優さんは確かうずまきナルトと同じ人だったと思います。

いや、懐かしいですね。


というわけで。



あぁ...懐かしい...