メメントは映画の題名 | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

今日のテーマは“メメント・モリ”




日本での意味は『死を想え』、『死を忘れるな』だそうです。




この言葉を知ったのは、そうですね~生きているのが辛かった中学の時ですかね。




好きな言葉の1つです。




まぁなんでこんな話をするのかというと、




一昨日程前かな。




体が痙攣した後、硬直して・・・その後は覚えていません。




ま、“夢”なんでね、深く考えるなんてバカバカしいかも知れませんが。




体が痙攣する前は爆発物処理をしていました。




と、いうことは単に映画が観たいと言うことになりますね。




それと『メメント』もオススメします。




『死の概念』とか考えるのもその頃からかな。




考えたとこでどうこう言う問題じゃ無いんですが、




信仰したり、神を信じたり・・・あっ、同じか。




そんなとこです。




僕を知っている人はより『変な奴』と解釈できるでしょうね。




因みに、ロダン作の『地獄の門』が一番好きです。




あれは唯一感動しました。