合格体験記(2019 西6:林さん ※推薦合格) | 「都立受験」のプロフェッショナル(学志舎)

============================

・無料体験授業、実施中!

http://mitaka.gakushisha.jp/

 

◆2019年 都立高校入試結果
・日比谷 3名
・西 12名
・国立 6名
・青山 1名
・新宿 6名
・駒場 3名
・武蔵野北 4名
・豊多摩 5名など
 
◆2019年 都立中入試結果
・武蔵 1名
・三鷹 2名
============================

☆合格体験記(2019 西6:林さん ※推薦合格)

私が学志舎に入学したのは、中学3年生の春からでした。当時、私はとても諦めやすく飽きっぽかったです。大手塾を一通り、通いましたが、先生と相性が悪かったり、集中できなかったりということもあり、成績も伸び悩んでいました。そんな中、友人から学志舎という塾の存在を知りました。私にしてはめずらしく、体験に行きたいと思いました。今、考えてみると自分の直感が働いたのではないかと思えます。体験を受けた際には入る時から、塾生の集中力に圧倒され、教室に入れるのをためらいそうでした。内心びくびくしていたのですが、休み時間とのメリハリやその集中力がある人が集まった環境に身を置きたいと強く思い、入塾を決意しました。そこから約一年の合格までの道のりについて振り返っていきたいと思います。

 

まず、勉強に取り組む姿勢についてです。私は課題があってもまた後でやろうというように、後回しにしていました。当然、課題はやっても身に付かず、忘れてやらないこともありました。定期テストの準備期間は初め、土日に塾へ行って勉強するという考えが私にはありませんでした。そんな中、塾長から「内申を上げるために、今勉強しなくていつやるのか」と言われた時に、本気で勉強するとはどういうことなのかを知りました。最終的に内申は43にとどまりましたが、定期テストの点数はみるみる上がり、最後の定期テストは自己最高点で終われました。

 

次に、辛い時期を乗り越えることについてです。夏期講習を走りきり、9月頃、私はとても辛い時期にあったと思います。私の周りの塾生はとても頭が良く、その人々と比べて自己嫌悪に陥っていました。何をしても突然涙が出たり、勉強したくないと思ったりして日々辛いと感じていました。しかし、授業中、村岡先生がおっしゃった「競うのは、昨日の自分だ」という言葉で、とても気持ちが軽くなりました。「周りと比較するのではなく、自分をいかに高められるかが勝負なのだ」と気付き、そこから自分らしく勉強でき、西高への憧れも強まりました。塾長の「辛い時こそ踏ん張る」という言葉にも同じように、学志舎の先生方には自分の人生の中で基礎となる考え方を多くいただきました。この「自分らしく」という部分が、推薦入試の作文や面接、集団検討に活かされたと私は思います。

 

「一生忘れられない出会い」がここにある。私はこの言葉は、学志舎においてけっして過言だと思いません。むしろ、その通りです。どんなに辛い時も仲間がいたから頑張ろうと思えましたし、刺激を受けて、自らを成長に導けたと思っています。最初はよそよそしくて、休み時間までもがシーンとしていましたが、最後にはみんなで寄せ書きに大好きと書き合えるようなかけがえのない仲間になります。中学校よりも学志舎を愛している私は、学志舎での日々は一生の宝物で、新たな自分に出会えた場所です。

 

合格圏にさえも入れず、このまま西高を目指していいのか不安でした。しかし、先生方の「君なら行ける!」という言葉を素直に信じ、努力を重ねたことで実際に合格できました。掲示板で受験番号を見つけた時は、信じられず、涙が出て、うれしくて、と色々な感情があふれましがた、西高を目指してきて本当に良かったと心の底から思いました。この道のりでは、布施塾長、村岡先生に大きくお世話になりました。また、毎日送迎してくれた両親、いつも励ましてくれた友人にも言葉で表せない程の感謝でいっぱいです。みなさんがいたからこそ、この一年で大きく成長できたのです。人間性の面でも挨拶や礼儀について学ぶことができました。学志舎で私は変われました。卒業した先輩方のように、自立した魅力的な人間になれるようこれからも頑張っていきます。また、学志舎卒業生として恥じぬ行いを、貢献と共にしていきます。本当に、ありがとうございました。

 

〈後輩たちへ〉

今やっていることは、絶対に自分の力となります。そのやってきたことの厚みが自信になり自信をもっている人の姿はとても魅力的です。志望校へ自分の熱意をその魅力と共に伝えれば、合格は自然と歩み寄ってくると思います。辛い時こそ笑顔で、ポジティブに頑張って下さい!(ちなみに私の模試の点数は、みなさんに勇気しか与えないと思うので、それを聞いて、自分の力を頼りに合格して下さい!)