ぐうたら盆休み | In My Life■無印良品の家

In My Life■無印良品の家

建築士の視点から見た「無印良品の家」(木の家)の紹介を中心に、
インテリア・音楽・食べ物・旅行・日々の出来事を自由に書いています。

久しぶりの記事です。

いや特にネタがあるわけでもなく…。

漠然とした近況報告です。にひひ


一言で言えば…バリバリ元気ですアップ




ここ数年、いろんなことがありすぎて、

気付いたらいいオッサンになってそう。

あ、既になってるか…ドンッ



ざっくり振り返ってみよう。

おととし(2010年)、突然家作りの計画が始まった。

昨年(2011年)の1月に「無印良品の家」が完成。

その数ヵ月後、妻が妊娠。夏にはつわりで2度の入院。

ブログをちゃんと書き始めたのはこの頃だ。

秋に仕事でいろいろあって、結局12月で退職。

年が明け、今年(2012年)2月に娘が生まれ、同時に転職活動。

6月から住宅業界で働き始めて今に至る。




ハウスメーカーで設計職について、2ヵ月半が経った。

消費税の駆け込み需要もあいまって、正直なところ超忙しい。


営業さんが仕事を取ってきてくれるのは大変ありがたいこと

なのだが、いかんせん設計の人手が足りていない。


僕はまだ研修中の立場とはいえ、先輩に付いてお客さんの

前に出ての打合せには参加しており、

打合せと事後処理を繰り替えす日々だ。


ちゃんと週休2日は休めてはいるんだけど、

単発の休みが2日あるのと連休で休むのは感覚としてはだいぶ違う。


単発の休みって、なんかすぐに終わっちゃう感じなんだよね。

そんなわけで、この盆休みは久々の連休を満喫してます。



娘と戯れてたら、1日ってすぐだね。

それもまた幸せな日々なんだけどね。