一週間前の月曜(2/6)に、妻が入院した日は雨でした。
その翌日(2/7)、あーたんが誕生した日も雨でした。
そして今日(2/14)、退院した日も雨でした。
2月のそれ以外の日は、お日様が顔を出しています。
でも実は、どの雨の日も僕は病院までチャリor徒歩で
往復しているのに、傘を差していないんです。
恐るべしあーたんマジック。
雨女かと思いきや、曇女止まりです。
そんなわけで今日、無事妻もあーたんも退院しました。
↑我が家のソファにて。あーたんのエルゴ巻きです。
入院中もそうだったのですが、とにかくこの娘、よく寝ます。
1日24時間のうち、
・泣いている時間:20分
・起きて過ごしている時間:40分
・ミルクを飲んでいる時間:60分
・寝ている時間:22時間
これぐらいのバランスです。
おおげさじゃないですよ。
おむつ替えで起きない時もあります。起きたとしても、
直後のミルクの途中で、たいてい寝に入ってます。
まぁ「寝る子は育つ」とは言うけどね。
泣かれるよりは楽だけどね。
食っちゃ寝食っちゃ寝、幸せな姫なのでした。
お腹の中にいる頃の夢でも見ているのでしょうかね。