キツかった… | In My Life■無印良品の家

In My Life■無印良品の家

建築士の視点から見た「無印良品の家」(木の家)の紹介を中心に、
インテリア・音楽・食べ物・旅行・日々の出来事を自由に書いています。

あまりきれいな話ではありません。注意

読む方はそういう覚悟でお願いします。


*********************************************************


今日、に行きました。病院



唸らずにはいられないほどの激しい腹痛

「のたうちまわる」の一歩手前です。ガーン



救急車を呼ぼうか迷ったのですが、

結局妻にタクシーを呼んでもらいました。





病名は診察する前から分かっていました。




尿道結石 です。




尿管結石とか尿路結石とかいろいろ言いますけど、違いは

詳しく知りません。今回の診断結果は「尿道結石」でした。


【追記】

僕の場合、正しくは「尿管」or「尿路」が正式のようです。

尿管:腎臓から膀胱  尿道:膀胱から先  尿路:全体



実を言うと、3年ほど前に一度経験しました。



その時は、日曜の夜23時だったので救急車を呼び、

翌朝に帰宅しました。


今回は、昨日の夜中にじんわり痛くなり、今朝一旦痛みが

引いたのですが、10:30ぐらいから我慢できなくなりました。




これがですね、ほんとに痛いんです。あせる

腎臓に小さな石ができて、それが細い尿道を通って膀胱に移動します。


そこまで行けばむしろ楽になるのですが、腎臓から膀胱へ

向かう途中が激痛なんです。



お腹というよりは、ちょっと背中に近いところ。

左右に2つありますから、たいていそのどっちかです。


僕の場合は前回右側、今回左側でした。




普段からよく水分を摂取する方なので、どうしてそうなるかは

よく分かりません。


でも、「この痛みはアレだ!」とすぐに分かりました。

痛みの後はほぼ間違いなく、血尿がでます。


今回ももれなくそうでした。



我慢できないほどの痛みなのですが、痛くなり始めて

5時間ぐらいすると気が付けば楽になっていたりします。


(ちなみに痛み止めには即効性のある座薬を使用します。)




そんなこんなで、大変な一日でした。

夕方に帰宅して、もちろん無事です。チョキ



あぁ、きつかった。

臨月の妻に介護されてしましました(笑)


2人とも、仕事も大きな予定も入っていない日で良かった、

ということにします。