明けましておめでとうございます
2012年の正月三が日は、のんびりまったりぐうたら過ごしました。
寝正月&食い正月です。
お雑煮とおせち料理を毎日たらふく食べました。
お雑煮に餅4つ入れたら、そりゃあお腹も膨らみますよね。
とってもおいしかったです。
妻に感謝
勝手にブログに写真アップしちゃったけど、
普通の家庭って重箱に詰めたりしないですよね?
**********************************************************
ぐうたら三が日でしたが、2日に親戚の家に行きました。
ちゃんとした外出はこれだけです(笑)
うちは西新井大師に歩いていけるのですが、
混み過ぎててとてもじゃないけど行く気がしません。
ましてや妊婦に優しい場所じゃないですからね。
初詣は、すいてからのんびり行くことにします。
その親戚の家には、5世帯15人が集まりました。
毎年そんな感じで、母方の親戚の挨拶は全て済んでしまいます。
1年ぶりに会う人がほとんどですから、
当然「仕事は順調?」とかいう話になりますよね。
その度に
「辞めました」
と説明しなければなりませんでした。
みなさん激励してくださって、感謝感謝です。
**********************************************************
話は変わって、今年の年賀状。
会社の上層部の方から、こんなコメントをいただきました。
「世の中それ程寛容ではない事を早く気付かれます様に。」
さすが、手厳しいですねー。
会社の命令に背いて、自己都合で辞めたんだからまぁ当然です。
良くは思っていないのでしょう。
**********************************************************
正月三が日もあと少し。
いつもなら、「明日から仕事かー」という気分になるところですが、
今年は“仕事始め”がありません。
妻も産休に入っているので同じような感じです。
気楽さと不安が同居しています。
いつもとは違う1年の始まりです。
2012年もいい年にしたい。できるかどうかは自分次第。
そんなわけで、今年もよろしくお願いします。