~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^; ~ -6ページ目

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^; ~

AutoCAD & CAD の話題を中心に諸々なんでもありのブログです。
★すべての記事に画像等貼付宣言しました!★^^

8/26(日)近所の公園で、恐ろしい物 を見ました!


“ 奇形のセミ ” です!! (゜◇゜)ガーン

       


生まれてこの方○○年、こんなの初めて見ました!


放射能の影響でなければいいのですが・・・・・・(°Д°;≡°Д°;)



~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~

ロンドンオリンピック が閉会しました。


まずは、“大成功”と言うべき大会でしたね。(^^)

日本選手は、過去の五輪メダル獲得数最高(38個)とのことで、感激一杯の競技でした。

  

期待すべき種目は多くあったのですが、

私が一番期待したのは、“水泳北島選手の3連覇” これでした。
が、しかし・・・ 平泳ぎ2種目ともメダル獲得ならず! 残念!^^;

    

ところが、ここからがすごい! 

男子400mメドレーリレーでの北島選手は、怒濤の泳ぎを見せ!なんと、トップで次の選手

にリレーする大健闘です。
そして、銀メダル!( ^o^)ノ  鉄人北島 健在を示しました!
「康介さんを手ぶらで帰すわけにはいかないぞ」との言葉と共に感激でした。

  

もう一つ、
こっそり(?)期待していたのは、常日頃から応援している人が関わっている種目の

女子バレーボール』です。  やってくれました!(^^)/
28年ぶりのメダル獲得は、鳥肌だちし、目がうるうる状態でした。(*゚▽゚)ノ

     

その他にも、
 ・あの鉄人北島選手でも難しい3連覇をやってのけた女子レスリングの2人とか。

 ・初めてのメダル獲得した(え?意外)卓球の愛ちゃん。
  インタビューで「他の2人(平野・石川)のおかげでメダルが取れました。ありがとう」と

  述べ、「そんなことないよ」と返す2人。 目がうるうるでした(T_T)

   

金メダルを期待された女子柔道の女性選手が、メダルに届かず、涙目で申し訳なさそうに
インタビューに応じる姿には胸がキュッとする思いでした。

           

今回のオリンピックにもたくさんの感激があり、選手・関係者の皆様他 お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。m(_ _)m

-----------------------------------

金環日食』撮影してみました。 

アップします!(^_^)/
   

たくさん撮影したのですが、うまく撮れたのは4枚ほど。
4枚目は、の日食環が外へ飛び出しています
不思議ですね。^^


皆さんはどうでした?


~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~-manifue_minshu__1s

民主党の混迷、混乱を論評するのも最近では虚しくなります。


本日、ネット上のある記事を読んでいたら、今の民主党政権の停滞ぶり・混迷ぶりを的確に表現

したものが目に付きここに載せます。
サンケイ様には怒られるかもしれませんが、日本が沈没してしまう前に、国民の皆さんに目覚め

てもらうために、あえて紹介します。


 党から逃げ出す議員ら

   民主党は現在、消費税増税法案などをめぐって提出された離党届や党の役職辞任届

  約30人分を受理せず「預かり」としている。

  離党・辞職を認めることも慰留することもなく、ただ呆然(ぼうぜん)と腕をこまぬいて放置

  しているだけであり、そこに政権政党の権威も規律もあったものではない。

  「民主党にいても先がないというより、民主党にいることが恥ずかしい」

  離党・辞職届を出した議員の1人はこう本音を語る。政権交代から2年7カ月がたつ今、

  民主党政権という実験が失敗に終わったのは否定しようがない。

 

  政権交代の原動力となったマニフェスト(政権公約)は総崩れで、「クリーンな政治の実現」

  どころか自民党以上にスキャンダルまみれだ。

  バラマキ政策で一部有権者の歓心を買う一方で財源は見つけられず、かつては否定して

  いた消費税増税に「命を懸ける」(野田佳彦首相)という本末転倒ぶりだ。

    

まったく同感です!
  

 野田首相、あなたが本来政治生命をかけてやるべきことは、消費税アップやTPP参加ではなく、

政権を委託されたときのマニフェストを実行することでしょう。

違いますか??

   

 民主党の皆さんに愛国心があるならば、ほとんど実行できなかったマニフェストにより獲得した

政権に居座ることなく、一刻も早く国民に次の選択の機会を与えるべきでしょう。

    

潔く、インチキマニフェストによるインチキ政権交代を謝罪する勇気を持ちましょう。

民主党さん!

-------------------------------------

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~

消費税アップ法案を政治生命・命をかけてを通すと言っている野田総理!
なんか間違えていないですか?? 勘違いしてないですか??
 
  

先の衆議院選挙で何を約束して政権を取ったのですか??

忘れましたか??

だったら思い出してください!!


野田総理“あなたが政治生命・命をかけてやるべきことは、先の衆議院選挙で掲げ、

尚且つ、ほとんど実現していない“マニフェストの実行じゃないですか??  

違いますか??

       
何を血迷っているのですか?? 

何を取り違えているのですか?? 

正気ですか??

   

あきれてものが言えません。 (-_-;)

--------------------------------

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~-seikenkoutai_end

 民主、自民、公明3党の政調会長は、国会内で会談し、民主党が2009年衆院選マニフェスト

(政権公約)に掲げた看板政策である子ども手当について、名称を「児童手当」と修正するなど

とした合意文書に署名しました。 


会談後、民主党の前原誠司政調会長は合意について

  「子ども手当の理念は継承される。衆参がねじれる中、現時点で最善の合意だ」

記者団に強調したようです。

   
一方、公明党の石井啓一政調会長は「子ども手当は名実ともに崩壊した」と指摘しました。
   

完全に終わりましたね民主党政権。
マニフェストの項目のほとんどが壊滅です。
      

もう何も期待しません。

民主党さん! あとは一刻も早く総選挙をお願いします。

--------------------------------------

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~-kakuheiki_logo_0

 政府の事故調査・検証委員会による“海外の原子力専門家”から意見を聞く会合が2月25日

2日間の日程を終了しました。


 意見を聞いた専門家からは、下記の通り日本の原発事故への備えの甘さや、その後の政府

による「冷温停止状態」宣言の拙速さを批判する声が相次ぎました。

  

  フランス原子力安全局長の“アンドレ・ラコスト氏は、茨城東海村の臨界事故、

    美浜原発で起きた配管破裂事故など、日本では5年に一度事故が起きていた。

    「この次、世界的な大事故が起きるなら日本だと思っていた」と、事故の教訓

    から学ばず、それを活かしてこなかったことが今回の大事故につながったと 批判。

   

  アメリカ原子力規制委員会(NRC)元委員長“リチャード・メザーブ”氏は事故現

    場で放射線量計が作業員に行き渡るまでに3週間もかかったことに「信じら

    れない対応だ」と批判。


  ★韓国原子力協会長の“張 瞬興”氏は日本政府の冷温停止状態宣言を疑問視し

    「原子炉内の状態を特定せず、どうやって安全と言えるのか」と拙速さを批判。


どの意見も反論できないほどの鋭さをもっています。


 原発は安全だ安全だと浮かれていたのは日本国民だけで、外国には『今度原発の大事故

きるなら日本だ』と予想していた人がいるなんて、外国から見ると日本の原子力安全政

策は、るま湯の甘いものだったんですね。

   

 電力会社におだてられた御用学者を信じ切って、“安全安全”と浮かれていた私達は、今回

世界からの意見を謙虚に耳を傾け、肝に銘じましょう。

--------------------------------------

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~-autocad2013_0

-先進の統合設計環境を実現-
-デファクト スタンダードの 2D および 3D CAD、AutoCAD® 2013 のパワフルで柔軟な機能により、身のまわりにあるさまざまなものを設計し、かたちにできます。設計の集約と図面化のための強力なツールを使用して、設計とドキュメント化のワークフローを連携させて合理化し、生産性を最大限に高めます。Autodesk Design Suite の一部としてご購入いただけば、AutoCAD をパワーアップして、使いやすいビジュアル コミュニケーション ワークフローを提供します。-
とのことです。

     

 ・断面図と詳細図ビュー
 ・取り消し線(マルチテキスト、マルチ引出線、寸法、表、ArcText 内にて)
 ・3D モデルから図面を作成
 ・Inventor ファイルの読み込み
 ・ソーシャル メディア共有

  (FacebookやTwitterとビルトイン接続機能により、AutoCAD設計をソーシャルに共有可能)
などの新機能が加わっています。


機能の確認でURLへ行くと、英語表示・英語動画が多いですが、がんばって英語学習にも励むことにしましょう。^^;
近々発売のようです。

     

詳細は下記URL参照してください。
http://www.autodesk.co.jp/  

-----------------------------------

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~-jww_ver711

       

Jw_cad Version7.11 微修正 

 ファイルの入替が行われました。 バージョンは7.11のままです。
  jww711.exeに含まれる「lib3ds-2_0.dll」を差し替えました(2012/02/23)
  jww711.exeに含まれる「Jw_win.txt」を差し替えました(2012/02/20~2/23)


Version7.11 をアップしました(2012/02/19)
 ◆Version 7.11 での変更点は以下のとおりです。(2012/02/19)
  ・DXF出力時に3DSフォーマットのデータを同時出力する機能を追加した。
  ・SPEEDビューワーから3Dデータ転送で受け取ったデータをDXF出力できるようにした。


Version7.10 をアップしました(2012/01/01)

    

 詳細は下記URL参照してください!
 http://www.jwcad.net/index.htm    

    

Jw_cad は、Windows 95,98,Me/NT,2000,XP,Vista 上で動作する2次元汎用CADです。
  Jw_cad Copyright (C)1997-2008 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
----------------------------------


~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~-seikenkoutai_end

 岡田副総理は2月10日の記者会見で、民主党が2009年の衆院選政権公約(マニフェスト)

に明記した2013年度までの国家公務員総人件費2割削減について、“達成は難しい”との

認識を示しました。


岡田氏は

 「2割と書いたが、これを数で出そうとすると解雇しないといけない。

  今の公務員制度のもとでは出来ない」 と述べました。

   

出来ないことをマニフェストに載せてはいけません!(>_<)

   

ただ、マニフェストが実行できないからと言って、今さら私達は驚きません。
民主党による政権交代が実現してから日常茶飯事ですから・・・・(-_-;)


       

民主党さんに望むことは、ただ一つ

    

    【はやく選挙をお願いします!!】 

       
単純明快に、これだけです。

   

国が滅んでしまう前にお願いします。 民主党さん m(_ _)m

----------------------------