Autodesk Maya2010 | ~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^; ~

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^; ~

AutoCAD & CAD の話題を中心に諸々なんでもありのブログです。
★すべての記事に画像等貼付宣言しました!★^^

~ AutoCAD なんて大っ嫌いだぁー!^^; ~-autodesk_maya-2010_1s

新バージョン 同時バージョンアップ!
  ・Autodesk Maya 2010— 
  ・Autodesk Softimage 2010— 
  ・Autodesk Mudbox 2010—
  ・Autodesk MotionBuilder 2010—

 

 米ニューオリンズで8月3日(現地時間)から開催されているコンピュータプラフィックス関連

カンファレンスイベントのSIGGRAPH 2009において、オートデスクは、
  ・3DCGアニメーションツールMaya/Softimage、
  ・3DキャラクターアニメーションツールMotionBuilder、
  ・3DテクスチャアニメーションツールMudbox を、
それぞれ2010バージョンを発表しました。


 さらに、3ds Max 2010/Maya 2010/Softimage 2010のいずれかに、MotionBuilder 2010

/Mudbox 2010の両方、あるいはMotionBuilder 2010を追加したスイート製品Entertainment

Creation Suite 2010/Real Time Animation Suite 2010を新たに設定しました。

スイート製品は10月13日から出荷されます。


本日から4ソフト、4日連続紹介させていただきます。

本日は Autodesk Maya2010 です。


 Autodesk Maya2010は、 Maya CompleteとMaya Unlimitedが統合され、究極の合成モジュ

ール、Maya Composite の追加、マッチムーブ機能など大きな進化を果たしたバージョンです。

Maya 2010で1モデルになり、Toxik合成機能を追加
バージョンアップしたAutodesk Maya 2010は、より写実的な視覚効果を生み出すクリエイティ

ブ機能を実現することを念頭に設計されていて、Maya Unlimited 2009の全機能に加え、マッ

チムービング機能、ハイダイナミック レンジの合成システムを新たに搭載し、10月13日から提

供するとのことです。(プライスは、535,500円(スタンドアロンライセンスの場合))


 今回追加された合成機能であるMaya Compositeは、オートデスクのコンポジティング ソリュ

ーションであるAutodesk Toxikをベースにした高性能な合成編集ソリューションで、被写界深

度や画像サイズに関係なく、ほぼすべてのビジュアル メディアをインタラクティブに処理するこ

とが可能になります。

高度な3次元トラッキングとマッチムービングシステムを実現するのはAutodesk MatchMover。

3D カメラおよびモーション データをビデオや映画のシーケンスから正確に抽出し、CG要素を

シーンに違和感なく挿入できます。


 バッチレンダリング機能の強化は、ネットワークライセンス版で mental ray for Maya Batch

レンダリングノードを5つ追加しました。さらにWindows 32bit/64bit版、Linux 64bit版におい

てはネットワーク レンダー キュー マネージャ Autodesk Backburner も搭載されます。


詳細は下記URL参照してください。
http://www.autodesk.co.jp/  
-------------------------------------